« 【署名各種お願いします】 アニマルライツセンターの署名は11月20日まで★ | トップページ | オランダ・サーカスでの野生動物の禁止法案を連立政権が合意! »

2012年11月 1日 (木)

おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】

以前ベジ漫画を購入して下さった大阪在住のベジの方が大阪のベジレスガイドを作ってみたそうで

>もし大阪または関西在住のベジの方、ご存知でしたら、是非転送して頂けますでしょうか?

とのことで、大阪観光の際には参考にして下さい以下転載です (リンクは私が貼りました)
From friends. The following is a reprint.

ベジやねん!OSAKA
VEGETARIAN RESTAURANT GUIDE


ベジ歴12年の私がオススメする大阪のベジレストランです。急なお休みや貸し切り、ビーガンや五薫の対応など、行かれる前にお電話して見て下さいね!

These are the vegetarian restaurants that I highly recommend in Osaka area, I am a vegetarian for 12 years. Please call them before going to see if they are open, to find out their vegan options, etc.


GREEN EARTH    本町
大阪市中央区北久宝寺町4−2−2
06-6251-1245  定休日 日、祝

言わずと知れた大阪のベジ界の老舗!BBQドッグなどは「本当にお肉使ってないのー!?」ってびっくりしてしまいます!ランチは遅めの4;30位まで頂けます。ディナーはやっていらっしゃらないようです。残念!

GREEN EARTH   Hommachi area
Osakashi, Chuoku, Kitakyuhojicho 4-2-2
06-6251-1245  Closed / Sun, Holidays

Very very famous one of the Osaka’s oldest vegetarian restaurant! If you try B-B-Q you wouldn’t believe it’s not meat in it! You can enjoy lunch until around 4:30p.m But they are NOT open for dinner time! Too bad!

あじゅ    中崎町
大阪市北区中崎1−10−14
06-6375-7791 定休日 月

ベジ豚キムチ(!)やエビそっくりなベジエビフライなどすごく創造性にあふれて、美味しい、中崎町のベジ隠れ家です!
(五薫は対応しておりません)

Aju     Nakazakicho area
Osakashi, Kitaku, Nakazakicho 1-10-14
06-6375-7791 Closed /  Mon

Very creative, wonderful dishes such as Vege Korean Pork’n Kimuchi, Vege shrimp fries, etc. Great little hideaway vegetarian place in Nakazakicho area. (Owner said not available for Taiwanese vegetarians- No onions, leeks, garlics, etc)

Atl (アトル)   心斎橋
大阪市中央区心斎橋筋2−1−24 2階
06-6212-0066  定休日 火

心斎橋筋商店街をヨーロッパ通りに曲がってすぐ、クリスピークリームドーナッツの2つ先です。中に入るとまるでカリフォルニアのカフェに来たような、ここが心斎橋とは信じられない位(!)に落ち着く場所です!オリーブとハーブでマリネした豆腐を挟んだベーグルが美味しい!

Atl (アトル)  Shinsaibashi area
Osakashi, Chuoku, Shinsaibashisuji 2-1-24-2floor 06-6212-0066 Closed / Tue

Two stores away from famous Krispy Kreme donuts in Shinsaibashi arcade. This place has like laid-back southern California kind of atmosphere, amazingly quiet in that noisy Shinsaibashi area! Bagel is great with olive oil and herb marinatd Tofu cheese!




菜食レストラン Shama (サマ)  四ツ橋 (6番出口)
大阪市西区北堀江1−3−7 B1F
06-6536-6669 不定休

グルテンを使ったなすミンチカレーやソイハムを使ったティッカなど、美味しくてボリュームもたっぷり!おまけにこのレストランはインドで学校や孤児院を運営されてて、カレーを美味しく頂きながら、なんだかいい事もした気持ちになれる、素敵なベジレストランです。

Indian Restaurant Shama  
Yotsubashi station (exit. 6)
Osakashi, Nishiku, Kitahorie 1-3-7 B1F
06-6536-6669 Open everyday

Eggplant Keema curry with gluten minced meat, Tikka with soy ham, etc. Sooo good and your stomach will be satisfied! Plus this restaurant is a NPO running an orphanage and school in Bihar, India, so you will enjoy a great meal and help children in India at the same time!

 

健友館  関目
大阪市城東区関目1-11-31 
06-6930-4649  月曜日から金曜12:00-14:00

ランチタイムには大豆肉の唐揚げや美味しいベジのお弁当販売しています。食後にはオーガニックコーヒーやスムージーもとても美味しかったです。お持ち帰りも可能なので、夕ご飯用にタッパーにつめるのもいいかも。

Kenyukan     Sekime area
Osakashi, Jyotoku, Sekime 1-11-31
06-6930-4649  Mon-Fri 12:00-14:00

Very delicious, vege obento for your lunch time! A bit far from downtown Osaka, soy meat fried chicken was great You can also take home for supper!



ナタラジ 梅田店    梅田
大阪市北区梅田2−4−9 ブリーゼブリーゼ5F 
06-6343-6477 

まるでインドのお姫様になったような美しくそして美味しいベジレストランです。お昼のランチバイキングは980円で沢山食べれて、最高!

Nataraj    Umeda area
Osakashi, Kitaku, Umeda 2-4-9 Open everyday
Breeze Breeze 5F 06-6343-6477 

So delicious and beautiful atmosphere you will feel like a princess in India! All-You-Can-Eat curry lunch buffet for 980 yen, absolutely wonderful!


ORIBIO  吹田市
大阪府吹田市山田西1−37−11 B2
06-6875-5878

大阪市内からは少し離れていますが、行く価値のある正統派ベジタリアンレストランです。高野豆腐を使ったカツ丼や湯葉を使ったオムライスなど、ベジタリアンでもこんなの食べれるなんて幸せな気分になります!壁に珪藻土?を塗ってらしてて、すごく落ち着きます。

ORIBIO     Suita-city  area
Osakafu, Suitashi, Yamadanishi 1-37-11 B2
06-6875-5878   Opens everyday

Suita is a suberb of Osaka, a bit far from downtown but this place is worth a go if you are real vegetarian! Koya-tofu cutlet rice bowl, omulette using yuba (tofu curd) as a substitute for eggs, they will just make you sooo happy! Their wall is painted some special mud that generates clean air.



亜州食堂 チョウク  福島区
大阪市福島区福島2-4-17
06-6453-0020 定休日 日

細い路地を入っていくとまるでタイかマレーシアの食堂に来たようなレストランです。大阪には珍しい、南インドのカレーがベジタリアン対応です。バナナの葉っぱ見たいなお皿にたっぷりと南インドのビーチにトリップしたようなベジカレーやポリヤル、ジャスミンライスなど。いつもプチ海外旅行に行く気分です!

Chowk (Not fully vegetarian)  Fukushima area
Osakashi, Fukushimaku, Fukushima 2-4-17
06-6453-0020 Closed / Sun

You have to enter really narrow streets and you will feel like you just came to Thailand or Malaysia,
Very rare in Osaka, southern Indian style “Meal” is fully vegetarian. They will put coconut-flavor meals and lots of herbs in banana-leaf like plate! I always feel like a trip to the South-Asian country!


麒麟閣(中華) 枚方、門真、寝屋川など
枚方市長尾峠町1−55  072-864-5555

ベジ友人から教えて貰った、大阪市内にも是非支店を出して欲しい、台湾菜食メニューがあるファミリーレストランです。グルテンを使った素食酢豚、素食チンジャオロースー、素食焼き飯など、美味しかった!

Kirinkaku Chinese Restaurant  (Not fully vegetarian)  
Hirakata, Kadoma, Neyagawa area
Hirakatashi Nagaotogecho 1-55 
072-864-5555

My vegetaian friend told me and we desperately need their branch in downtown Osaka!! Amazingly good Taiwanese vegetarian menu, fried rice with soy ham, Vege sweet-n’sour pork.....Fantastic!!



その他の関西の
オススメベジフレンドリーレストラン
And here are some others in Kansai area...


メキシコ料理 エルパンチョ (心斎橋、阿倍野キューズモール)
ベジタリアンセットあります!

Mexican Restaurant EL PANCHO
(Shinsaibashi, Abeno Q’s mall)
They have very nice vegetarian menu for lunch!

CoCo壱番屋
低アレルギー性カレーがベジタリアン対応です!

Coco Ichi Curry shop (everywhere)
They have allergy menu curry (200 yen and 400 yen) they are all vegetarians!

ハードロックカフェ
 本町
ベジタリアンバーガーあり(卵は使用しているそうです)

Hard Rock Cafe Osaka Honmachi
They have great vegetarian burger (contain eggs)

パプリカ食堂 堺東駅徒歩5分 0722-75-6844
大豆ミート焼き肉風やアボガドの美人丼など!約半分がビーガンメニューでした!

Paprika Shokudo   Sakai-Higashi Station 5min. walk
0722-75-6844
Lots of vegan option available, very delicious soy meat BBQ, etc.

オーガニックパン工房 それいゆ 帝塚山 06-6656-1623
揚げカレーパンやピザなど、全てベジタリアンでした!

Organic Bread Factory Soleil  ---  Tezukayama 06-6656-1623
Fried curry bread, pizza, all natural and vegetarian!

サーフサイドキッチン 
あべのハルカス14階 06-6654-7407
大豆ミートを使った100%動物性不使用のベジバーガーあり!

Surf Side Kitchen ---- Abeno Harukas 14F 06-6656-1623
Soy Meat Vege Burger was great!

あじあの薬膳おばんざい 藍布(らんぷ) 奈良、北町
奈良市法蓮町1232  電話:0742-27-1027
前菜とひよこ豆カレーセットがベジ対応です!

Asian Medicinal Cuisine LAMP --- Nara, Kitamachi
Nara-shi, Horencho 1232  Tel:0742-27-1027

以上、転載終わり。 ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

あと (≧∇≦) 大阪でローなら、グリーンスムージーバーがあるし
あじゅさんの近くにある ナナハコさんは、ベジ漫画を販売して下さっており、
ビーガンケーキの販売もあるそうです (あじゅさんでもたまに販売中)

同じく、あじゅさんの近くに、「バベルカフェ」というのもあり
最近店長さんが辞められて、その妹さんが引きついだみたいです。
(お気楽ベジタリアンのブログから、以前の様子。→「バベルカフェ」)

さっち~のブログの
百貨店の菜食イベントで豆すいしんナンジャー!!レコッコレ♪ #vegetarian #vegan」 と…
(追記、私も行ってきました☆)

ルシアン社会問題を考えるブログの、
淀屋橋のカジュアルなマクロビレストラン☆玄米スシテック 」もめっちゃ美味しいそうなんですけど…
('13年追記:玄米スシテックは残念ながら閉店しました どっちも行きた~い!

ちなみに 私が行ったことのある大阪の菜食店は、
最初の「グリーンアース」、「あじゅ」、「Shama(サマ)」、「ナタラジ 梅田店」あと、「カフェスロー大阪」 (^ω^*)

グリーンアースは安いし上手いし本当に最高。もどき料理好きなら是非って感じで。
あじゅはテーブルが2つと小さいカウンターしか無いので 行く前には空いているか、あじゅマスターのツイッター @ajumaster を確認するか、電話で問い合わせてみて下さいね
 もどきチーズ好きなら、ベジチーズフォンデュや、ビッグなカツ、ビーガンパフェに、ロールケーキ等お勧めです!!
Shamaも美味しいよ 売り上げがインドの学校や孤児院の寄付になります
 ナタラジも最高だよね、また是非食べたい

あ、私の地元名古屋の菜食店情報は、コチラをチェックして下さいね

イイネ 代わりに↓ポチッとな~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ

それから、2011年11/2 朝日新聞 朝刊 大阪の地方版に載っていたみたいなのですが、
大阪市生野区 オーガニックな中国料理 創華飯店(ソウカハンテン) というところは、ベジ対応してくれるみたいです。

以下、当時の記事 転載しておきます

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°

(わがまちの繁盛店)創華飯店 大阪市生野区 オーガニックな中国料理 /大阪府

 有機野菜や無添加物の食材にこだわる中国料理店だ。

最寄り駅から歩くこと15分、周囲は住宅街。本当にこんな所に?と思う場所に「創華飯店」の黄色い看板がかかる。失礼ながら、便利とは言えない場所なのに、客足が絶えない。

 ほぼ1人で切り盛りするのが、店主の蓮田マチ子さん(64)だ。ショートカットでスリム、話し方も調理もてきぱき。ラーメンや野菜炒めなど定番もあるが、手書きのおすすめメニューや、更にそれにも載っていないその日だけの料理もある。「面倒臭がりで、メニューが増えても書き直してなくて」と笑う。

 「オーガニック」というと、カフェの玄米プレートや精進料理のようなイメージだが、野菜だけでなく魚介も肉も使う。豆腐にこうじを加えて発酵させた「腐乳」のヤキソバは、ほかにネギ、ショウガ、ニンニクだけのシンプルさだが、チーズのような濃厚な味が後を引く。カキとエビをたっぷり入れた春巻きは、香菜(シャンツァイ)の香りがふわっと広がり、熱々、パリパリ。オーガニックビールや紹興酒などアルコールもそろう。

   *

 調理師学校を卒業した後、東京の中国料理店などで修業をした蓮田さんが、この店を開いたのは1975年のことだ。最初は普通の中国料理店だった。だが、玄米菜食を基本とする「マクロビオティック」を学んでいた知人らの勧めがあり、徐々に食品添加物の入った調味料を使わなくなっていった。「大食らいだった」という自身も玄米食を始め、食べる量も落ちて15キロほどやせたという。

 食材に熱湯をかけて油抜きするなど一手間かけ、胃にもたれないよう工夫する。「ここの料理を食べると元気になった」と言われるのがうれしい。「それは食材が元気だから。『おいしい』と言ってもらえるのは料理人やけど、本当に偉いのは生産者ですよ」
 立ちっぱなしで重い中華鍋を振る調理は重労働で時にしんどい。それでも、客との会話が楽しくて店を開ける。少々不便だけれど、通って元気をもらいたくなる店だ。
 (角谷陽子)

 <創華(そうか)飯店> 大阪市生野区中川3の4の29
近鉄大阪線今里駅から徒歩約15分。
午後5時半~9時ラストオーダー。火曜、水曜休み。
カウンター11席、座敷にテーブル2卓。 06-6752-8463。
なるべく予約を。ベジタリアン、マクロビアン食にも対応可。

|

« 【署名各種お願いします】 アニマルライツセンターの署名は11月20日まで★ | トップページ | オランダ・サーカスでの野生動物の禁止法案を連立政権が合意! »

菜食」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【署名各種お願いします】 アニマルライツセンターの署名は11月20日まで★ | トップページ | オランダ・サーカスでの野生動物の禁止法案を連立政権が合意! »