« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

【最新版】 名古屋菜食店MAP 2012 ダウンロード出来まーす☆

Map2012

おまたせしました~ 名古屋菜食店MAP 【最新版】

お祭り HPより、ダウンロード出来るようになりましたーヽ(○´∀`)○´∀`)ノ ワーイ!

お祭り前後の名古屋観光や、日々の出張、デートに 是非お役立て下さい!!

→ ダウンロードはコチラから ←

. 
お店のURL等も載せました、こちらのブログ記事もご参照ください♪


ベジMAPはお祭り当日にも、本部にて10円で販売させて頂きます。
    名古屋のお土産にも是非 何枚でもどうぞ~☆

それから、お祭り当日の会場パンフレットにも 漫画描きおろしています。

パネル展等を見てくれなかった老若男女にも、もれなくベジ知識を お持ち帰り頂こうという目論見です。
10月14日 鶴舞公園会場にてGetしてね! 
お楽しみに~ (^▽^)/

そしてお祭り会場で講演をして頂ける 松田麻美子先生から、


   名古屋の皆様へ向けて、メッセージを頂きました!!

 

ちなみに、こないだ自然食品店寿元ナゴヤへ行ったら
店長さんから松田麻美子先生の各種講演会のチラシを見せてもらいました

Cimg3152

どこも 講演会料金は4~7千円… 

(T▽T) 名古屋ビーガングルメ祭りは無料でお話聞けちゃって サインも貰えちゃいますよ…!!

名古屋に来られるのは、4年ぶり テーマは、「美容のためのUSA最新ビーガン情報」
この機会逃さず 視聴しに来てね

 

 

| | コメント (0)

【死臭の町(福島原子力警戒区域20km以内)HOSHI FAMILY】 10/7★名古屋脱原発デモ




10月7日(日曜)集会13時~★14時~【原発いらんがね秋の大行進】 集合場所:白川公園(地下鉄・伏見駅5分)

| | コメント (0)

2012年9月29日 (土)

これから京都ベジフェス前夜祭★(´∀`)

Image994


明日の京都ベジフェスは延期になり、10周年☆開催日は今年の11月25日に決まりました。

皆様、空けておいて下さいね!(*^ω^)

ビーガンイタリア〜ン楽しみだなー。

カンタティモールの監督、私の漫画ご存じでした、ありがたや。

お腹ぐー

| | コメント (0)

9/30の京都ベジフェスは台風の為開催中止です(>_<)(振替開催も検討中)

京都ベジタリアンフェスティバル実行委員よりお知らせですm(__)m
以下、転載。

>天気予報を注視し、また気象予報士さんにアドバイスをいただいた結果
30日、大雨&突風でテントが飛んだりする可能性もあるなど
お越しになる方々の安全確保のため、また 野外イベントとしては進行が困難と判断し

9月30日の野外での開催は見送らせていただくことになりました。
(出店者様、パフォーマーの方々には別途担当者からご連絡申し上げます)

振替開催も検討しております(まだ検討中の段階です)ので、決まり次第、お知らせいたします。

なお、9月30日に同時開催を予定しておりました、
平議員X長谷川羽衣子氏X木下黄太氏によるトークセッション@緑の館 受付13:30 14:00開始
は予定通り行います。 当日受付も可能ですが、数に限りがございますことご了承ください。

9月29日の前夜祭は、第一部、第二部ともに、予定通り開催いたします。

いつもいつも あたたかい応援ありがとうございます!

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

NPO法人 ベジタリアンフェスティバル実行委員会

〓〓〓

転載終わり。


私は前夜祭に向かうべく、只今京都に向かってます。
皆様の心中察します(∪o∪)。。。


でもでも、前向きにいきましょ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月28日 (金)

京都ベジフェス開催の是非と台風の接近について

403340_4577541402755_1971562143_n_2


10周年のお祝いに…水をさす17号

30日が開催されるかの是非は、明日午前中に決定されるそうです。

29日のカンタ!ティモールの映画上映会ならびに、イタリアンビュッフェパーティ前夜祭は、 室内なので予定通り開催されます。(私も行きます)

分かり次第速報流します。HPにもすぐにアップされる予定だそうです。

でもとりあえず…、雨具も一緒に準備しなきゃ。

ちなみに、2008年の時は雨だったけど、それでも凄い人だったから 大丈夫さ(;ω;)

皆のパワーでそらせて下さい

気ぃ抜いちゃ駄目です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年9月27日 (木)

【署名をお願いします】 南アフリカのサイの密猟を止めて‼! 絶滅危機から救って下さい。



請願 1
...http://www.avaaz.org/en/petition/SAY_NO_TO_LEGALIZING_TRADE_IN_RHINO_HORN/?fSrXhdb&pv=0

168536_458623437481608_1413021279_n


請願 2
http://www.avaaz.org/en/petition/Use_the_South_African_Defence_Force_Military_to_Save_our_Rhino_from_being_killed_by_Poaching_syndicates/?fxauedb&pv=20S%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80


60657_413613432029817_1213294740_n

400446_468166563208205_1016760719_n

It has to be stopped!!

地球上で最も数が少ない大型獣、
火を見ると消す習性がある「森の消防士」:サイ。
絶滅危惧 IA 類に指定されていた。


角は工芸品や漢方薬の材料(犀角)として珍重され(もっとも角に薬としての効用は実はほとんどない)、
また近年エイズを完治させられるという噂が広まり、密猟が絶えません。

南アフリカのサイの密猟です

絶滅の危機から救って下さい。

| | コメント (0)

2012年9月25日 (火)

日本の凄いビーガンギタリスト★ 塚本功さんのLIVEに酔いしれてきた♪

お祭りのメールのやり取りを、朝からしていた休日

フェイスブックを開くと、キミコちゃんが 塚本 攻(つかもといさお)さんのLIVEが今晩あることをアップしていた。
今夜は仮病を使ってでも仕事をきりあげて、空色曲玉へ塚本さんギターをききにいくのだ」 …と。
538709_10151231174441798_109742114_ 私は、塚本さんの奥様に 随分前にベジ漫画を購入して頂き、頂いたメールから、
ベジのラーメン屋さんオーロラカフェなるものをやっていることを知りました。

そして去年 第1回 名古屋ビーガングルメ祭りの時に、奥様から出店&出演したい旨のメールを頂き
原発爆発後に西へと移動されたこと、旦那様はギタリストであることを知ったのでした(=゚ω゚)
(結局 先方の事情で、出店は叶わなかったのですが)

今年もお祭りお誘いしたのですが、現在福岡在住。ああ~…またしても、さよならベジラーメン

私は普段、レディースデイの千円も高いと思い、映画館に行くのは年2・3回。
基本、レンタル旧作100円になるまで待つし(かつTVで放送されると思われるメジャーすぎるのは借りない)
音楽LIVEとかには滅多に行かないのですが。
たまたま開いて 飛び込んで来た 情報。

何か呼ばれている気がして、お祭り作業ギリギリ済ませ 行ってきました
会場は、度々イベントをやっている菜食店 空色曲玉

お会計済ませて着席すると、…目の前の席に かるなぁの代表Yさんがいました。

でっ…出かける前まで、お祭りのこと やりとりしてたのに…!

いや、流石(ベジ)だなぁ~と思ったら
Yさんは、ただギターが好きで DMを空色曲玉さんに貰ったので、聴きに来たという。
出演される塚本さんはベジで (´∀`)v 元ラーメン屋情報を伝えると、
興味津々なご様子で 一番前の席に 移動されていきました。

Cimg3180

Cimg3177

最初に、WADAMAMBO (ワダマコト)という方の演奏があり、

さらに、ゲストとしてブラジルから来ていた女性の演奏が続きました。

しばらくして、

ちょっと遅れてビール頼んでる、デーンとした人がいるなぁと思ったら イニュニックの大将でした すす…凄い面子。

「何で? 何か関係あるの?(ベジ)」と、

大将は昔っから塚本さんの大FANだったそうで。 再び(´∀`)v ベジ情報を伝えると

塚本さんってベジタリアンなのへぇ そうなんや。」と、塚本さんについて熱く語っておりました。

日本のギタリストで三本指に入るほど好き。

知る人ぞ知るスーパーミュージシャン リズムが独特。

ギターでサラッとしてるのはいっぱいあるけど。塚本さんはヌルンとしてる。
「ねるん」
としてるのは、なかなかいない。

Cimg3185_2

Cimg3186_2

Cimg3191_2


 

そんな 凄い人とは、思ってもいませんでした。

本当に想像していたよりも10倍素敵な力強いギター(筋肉の筋に見いってしまうわ)

弾く曲は、ラテンにロックに、ポップに、ボサノバ(?)、メロウな曲まで。

知らないから乗れないという曲はなく、ガッチリハートを持ってかれました。

Cimg3198


 

Cimg3203

Cimg3212

遅刻してくるであろうキミコに随時「今ゲスト」「塚本さん出てきたよ」等とLIVEのリアルタイム情報を送っていたのですが、 結局キミコは来れず仕舞い

Cimg3217_2

そんなやりとりの最中に、「テキ~ラぁ!」と酔っ払った空色曲玉の店長に踊りに誘われつつ

何度も鳴りやまない拍手とアンコール「名古屋は特別ですよぉ」と、度々応えてくれていた、塚本さんとWADAMAMBOさん。

とっても長丁場&お得感満載なLIVEでしたヽ(´▽`)/ 
行ってよかったです。

現在 毎月、大阪と東京でLIVEをされているそうで、空色曲玉は今回初めて。
でも名古屋も2回くらい来ていたそうです。栄のジルベルトというお店で(ココ←かな?)

LIVE終了後には、

「あ、言い忘れてましたけど。ここ菜食のお店で、僕もベジタリアンで、良いもんですよ。(ベジ)」と、おっしゃっていました。

ビーガン特有のやさしい雰囲気もかもしつつ、強靭な腕と指の高速テクでした(*´Д`*)


塚本さんと話したくて来たので、レッツ突撃≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

ベジ漫画の…と 自己紹介しに行くと
「描いた人ですか、子供が読んでます。」と塚本さん。
「次回作は出るんですか。」と聞かれ、
「はい今、描いてます(お祭り準備で止まってますが…

挨拶してかるなぁのミニパンフを手渡す、Yさん。
塚本さんのオーロラカフェでは、かるなぁのだしつゆ使っていたみたいすよ

お祭りチラシを手渡して、
「次回、名古屋ビーガングルメ祭りに是非」と、私。

「来年、アースデイ名古屋に是非」と、アースデイ名古屋実行委員長の大将。Σ(T▽T;) アアッ大将、ヨコカラ…‼! 
塚本さん、男女にもってもて


ビーガンになった理由も聞かせてもらったりしました
写真~を撮らせて頂き、握手して頂き ワーイワーイ。

去り際、私のカバンについてた、NOファーのプラカード見て、
「いいですね、もっと知らせましょうよ。」と素敵なお言葉。 名古屋で配ったりしてますよ

TSUKAMOTOさんが、近くに来た時は、是非 LIVEに行ってみて下さいね

Live Alone

51756cn6nhl_sl500_aa300_

【PS】 ちなみにどうでも良い蛇足だけど、話し方も声も、昔のリーダーSさんに似ておりました
友人の皆様は、(そんな意味でも‼?)是非★行ってみて同じこと思ったか、聞かせて下さい(笑)

| | コメント (0)

2012年9月19日 (水)

2050年までに世界の大半の地域で菜食主義にシフトせざるを得ないと判明

IRORIOより 転載です。

肉好きにはショッキングな警告が発せられた。

ストックホルムで毎年開催される水と食料に関する会議の冒頭で発表されたのは、今後の世界の人口増加と食生活の西欧化に伴い、将来的に動物性たんぱく質の供給が大幅に制限される可能性について。世界のほとんどの地域で、いずれ菜食主義を採用せざるを得ないと示唆されたのだ

根拠となったのは穀物の耕作地が必要とする水の総量と、2050年には90億人に達するといわれる人口増加とのバランス

十分な食料を行き渡らせるための唯一の手段が、肉の消費量を大幅に削減するということらしい家畜の飼育に必要な水が不足していくことを意味すると見られる。

現在、人類が動物性タンパク質から得ているエネルギーは20%と言われている。これを5%にカットすることで、ようやく十分な水の供給ができると調査結果に述べられている。

「我々は世界を養うために、新しいレシピを必要としています」とのレポートをまとめたAnders Jagerskog氏の言葉が、事態の深刻さを物語る。

出典元:Food shortages could turn most of the world vegetarian by 2050, warn leading scientists - Mail online(8/27)

転載終わり

.

インドPETAが「犬肉ショップ」を開店!

628x4711

もちろん生命倫理を問うイベント。可愛い犬の写真とともに「パグ・ケバブ」「ラブラドール・ステーキ」などの偽メニューを並べ、肉が何なのかに気づいてもらおうという趣旨

..

.

東京ヴィーガンズクラブが↓更新されました

35歳にしか見えない70歳、70歳にしか見えない111歳!

他 色々

知ってる人は食べない、七つの食品

子ども向けヴィーガンの絵本「That’s Why We Don’t Eat Animals」

O03500289119543504241

こういうの 日本でも発売されるといいな~

| | コメント (0)

2012年9月18日 (火)

被災地に取り残された動物達の為に☆スケートボードチャリティー in オランダ

400503_281656761947553_654901851_n1

FBより。(ちょっと転載が遅くなりましたがorz折角なので)

>なんて優しい子たち!どんどんシェアして下さい

被災地に取り残された動物達のためにスケボーでオランダを走ります!

8月31日から9月2日までの3日間、オランダ在住の4人の男の子達が、東日本大震災で被災地に取り残された動物たちを助けるキャンペーンを掲げて、165キロの距離をスケートボードだけで走り、寄付を募るというチャリティーをすることになりました。

以下はその4人からのメッセージです

   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんにちは!僕達はオランダの北ホーランド州にあるアッセンデルフトという街に住む、りく(15)、ゲルゲイ(14)、パトリック(16)、ブライアン(12)です。

僕達は東日大震災で被災して、いまだに取り残されている多くの動物達を助けるため、165キロの道のりをスケボーで走ります。

あの震災から1年以上経ったのに被災地にはまだ沢山の犬、猫や家畜などの動物達が、餌、水、そしてケアも与えられないまま取り残されています。彼らにとって唯一の頼みの綱は、毎週のように被災地に通い、食べ物や飲み物を与えてくれる小さな民間のボランティア団体の人たちです。

動物達をこの悲惨な状況から一日でも早く一頭でも 多く救うためにはあなたの助けが必要です。

どうか動物達に生きるチャンスを与えてください。

僕達のスケートボードチャリティーに協力をお願いします!

   ―――――――――――――――――――――

さて、この4人がなぜスケートボートチャリティーを思い立ったかお話しましょう。
2011年3月11日に東日本を襲った大地震とそれに伴う大津波。

約2万 人の方が死亡・または行方不明となり、多くの方が家や財産を失いました。

更に福島原発爆発事故による被害が被災地を襲い、東京電力と日本政府は、放射能被害拡大、そしてメルトダウンを防ぐことはできませんでした。その結果多くの住民は住み慣れた町から避難を強いられました。
ここまでは皆さんよくご存知ですね。

しかし、ほとんどの動物をその地に置き去りにして避難しなければならなかったことはご存知でしょうか?

多くの避難所は動物持ち込みが禁止されていました。
政府は住民に動物を置いていくように指示したので、飼い主はそうするほかなかったのです。しかし事態はますます悪化しました。避難勧告地域は帰還困難区域となり、政府の許可なしに立ち入りができなくなったのです。

.その結果、犬、猫、ウサギ、牛などの動物達は、政府により救助されることもなく死んでいきました。そして、生き残った動物達は今も地震直後から変わらない状況の中に取り残されたままです。

しかし、そのような状況下で自らの危険を顧みず(放射能によるリスクを承知の上)取り残された動物達を全力を尽くして助けるボランティア団体が数多く存在するのです。

政府からの資金援助もなく、自己負担ですでに何百頭もの動物を救助してくださっています。
日本でこのような悲惨な事態が続いていることに日本国内、国外の人々は気づいているでしょうか。

沢山集まった寄付に関しても、実際に受け取るべきボランティア団体に届かなかったという不祥事も発生しています。不足する経費のこともあって、食べ物や水を運んだり、治療の必要な動物をケアをしたりすることが日増しに難しくなってきているというのが現状です。

この勇気ある4人のスケーターに協力してください。

あなたの協力により沢山の動物達に生きるチャンスを与えることができます!

詳しくは↓コチラから

www.animalrightsforjapan.com/JP/index_jp.php#?page=http://www.animalrightsforjapan.com/JP/events/skateboard.php

| | コメント (0)

2012年9月15日 (土)

【署名をお願いします!!】 百円ショップ全店舗でのリアルファー販売を廃止し、消費者に商品の製造過程を明らかにすることを求める署名

376696_405742192814211_1831378932_n

これは、殺されたキツネの毛皮ですよ。 今年も ファーが流行りそうです、恐ろしいことです。

.

署名TVで新しい署名が始まっています 素敵すぎるわ この署名…

※署名TVは署名後メールが送られてくるので、そのメールにあるURLをクリックして初めて署名終了です 

署名期限が来年の9月までなので、皆で 爆裂拡散していきたいですね。
署名いっぱいあって 署名するとどれにしたか忘れがちですが、
署名したらした事しっかり覚えておいて下さいね  (って、web上の署名は 重複する心配は無いですが。)

百円ショップ全店舗でのリアルファー販売を廃止し、
消費者に商品の製造過程を明らかにすることを求める署名


PCから署名する→     http://www.shomei.tv/project-1994.html

モバイルから署名する→ http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1994&sessid=dd78b1f07c503a89f4968f82e9ef9863

.

アニマルライツセンター9月末までのも、忘れないように提出しないとね!
手元にあるの数えたら、ジャスト200名分ありました。
ベジ会とか、身近な人とか、何かの集まりの時にしこしこ集めた分
若干まだ余りある紙も数枚あるので、埋めたらスグ郵送しよっと。

どうぞ生かされますように

Image987_2


9月22日()・10月28日(は、友人達が 神戸で毛皮反対デモ行進を行います。

是非また知らない 街ゆく神戸の人達に、毛皮の実態を伝えてきて下さい
お近くの方は、ご参加宜しくお願いします

536032_416133625086465_23338657_n

         生きたまま毛皮を剥がされた、南米のヤギか羊↑【クリックして拡大します】 閲覧注意

Akyzoqkciaamvqq

         生きたまま毛皮を剥がされている 猫↑【クリックして拡大します】 閲覧厳重注意

ちなみにこの前アップした「東京ガールズコレクション in 名古屋 へ行ってきた☆」は、
以前 「名古屋コレクション 行ってきた」で検索1位だったので、あれは検索用です。
報告はAR中部ブログでしておりま~す

| | コメント (0)

2012年9月13日 (木)

『遺伝子組み換え』原料入り食品メーカーランキング ベジでも要注意なGMO

コーンや大豆だけじゃなかった!清涼飲料水まで?

ヒィ~~ッ!!
Naっちゃん… おっとっとぉ! 
カールに午後の紅茶、パイの実、コアラのマーチ…。CCレモン、ペプシコーラ…。

ま、どれも食べてないけどね~
582042_478827875461164_1829966791_n

ちょっとショックだったのがTOPPO(トッポ)

実はビーガンになるまで最後まで執着していたのが、私魚でもなく トッポです

キミコちゃんが家に来た時 「これ誰のかと思った~~っ と怒られてしましました

「だってビーガンのトッポ無いんだも~~っん!!」 何てぬかしておりましたが。
(でも極たま~によ、本当たまに。) 流石にその後は 買わなくなりました。 

何故好きだったかというと、あれを食べながら、机でアイデア練るのが好きだった(&癖になってた)からです

今は職場で頂きもののお菓子も、同僚に差し上げております。

しか~し! 今は食べていないからと言って、そう楽観視もしていられない様です。

〈 あの会社もこの会社も使ってる そう『遺伝子組み換え作物』〉

578728_407689869287207_104869692_n

FBより。

こんな事が 許されるのだろうか?

加工品の材料になる油や甘味原料、大豆、小麦粉が遺伝子組み換え作物由来と云う事(GM食品)か?
企業は知らずに使っているとは到底思えない。単純に安いから使っているのだろう。

しかも表示義務が無い事をいい事にお菓子から清涼飲料まで多岐にわたる。

そして、豆腐や納豆に表示されてる「遺伝子組み換えでない」と云う表示を無くすよう米国からの圧力があるようだ。

遺伝子組み換え作物の安全性は確立されているのか?
ラットの実験では、遺伝子組み換え食品を与えたラットの子供には奇形や不妊など様々な症状が出ると聞く。

CMをバンバン流していいイメージで売りまくっている企業がこの有り様
メディアは広告費欲しさに追及する事はないだろう

まるで原発問題とソックリだ

両隣する国との領土問題を朝から晩まで報道しているけど、
遺伝子組み換え食品がすでに相当に出回ってる事のほうが甚大ではないのか?

日本が食糧支配され 身体も壊され、子孫の不安を抱えさせられている事実。

安さには理由があるんですね。

ベジであっても注意が必要な様です

FBフレンドより。

GM(遺伝子組み換え)コーンから作られる色々なモノ

でんぷん、加工でん粉、スターチ、コーンスターチ、醤油、醸造酢、酸味料、発酵調味料、みりん、蛋白加水分解物、アミノ酸等、異性化糖(コーンシロップ、ぶどう糖果糖液糖、果糖ぶどう糖液糖)、水あめ、麦芽糖、デキストリン、シクロデキストリン、オリゴ糖、トレハロース、キシリトール、エリスリトール、増粘多糖類。加工食品の中にも純植物性の物はいろいろありますが、それらにも入ってます。

加工食品、清涼飲料などのメーカーでGMO(遺伝子組み換え農作物)を使っていないところはほとんどありません

GMO(遺伝子組み換え農作物)表示について
組み換えられたDNA及びこれによって生じたタンパク質が加工工程で除去、分解され検査しても検出できないものには表示義務が無い。

【例】 植物油脂:抽出の際に搾りカスの方に「組み換えDNA及びタンパク質」が残り油脂にはそれらが含まれず検査しても検出できないため。
澱粉、澱粉の派生品(↑に書いたGMコーンの様々な派生品、他にも多数):澱粉には「組み換えDNA及びタンパク質」が含まれず検査しても検出できないため。
醤油、蛋白加水分解物:発酵、分解の過程で「組み換えDNA及びタンパク質」が分解され検査しても検出できないため。

主な原材料以外は表示義務が無い。
主な原材料とは→原材料の上位3位以内で、かつ全重量の5%以上を占める物
【例】 大麦、米、大豆たんぱく、とうもろこし、水飴、食塩、酒精という表示の場合、大麦、米だけで全重量の96%を占め大豆たんぱくが4%以下の場合上位3位以内に入っていても表示義務は有りません。
とうもろこしが全重量の5%以上を占めていても原材料の上位4位以下なので表示義務は有りません。
水飴、酒精は4位以下ですが3位以上で5%以上でGMOが原材料であっても「組み換えDNA及びタンパク質」が含まれず検査しても検出できないため表示義務は有りません。

「意図せざる混入」

生産、流通段階で分別管理がされていれば5%までGMOが混じっていても「遺伝子組み換えでない」の表示ができる。
意図的に混入したらもちろん×(EU基準では1%未満)
.
.
↓遺伝子組み換え食品のラベル表示に反対している、海外食品メーカー

227953_282811721832921_1608087035_n

海外の友人より
>米国で作られる穀物の80%ぐらいは遺伝子組み換えです。
遺伝子組み換えを防ぐには、普通のスーパーで買う商品ではまずほとんどが無理です(全部ではないですが)

GMOでない製品は自然食品店で多くが扱われています、たとえばホールフーズ(Whole Foods) やその他の自然食料品店です。
これらの店は自然食料品やオーガニック食料品を扱っていて、GMOではありません。

絶対にGMOを防ごうと思うなら、農務省のお墨付きUSDAオーガニックのレベルの貼られたものだと間違いないです。
米国農務省(USDA) の規定ではオーガニックの認定を受けるためには、化学肥料、
化学殺虫剤、遺伝子組み換えを使ってはならず、また放射線を浴びさせてもならないという厳しいものです。

これらの会社は普通のスーパーで売られている商品で、まずまずほとんどGMOを使っています。
これらの会社はGMOのレベルを貼ることに反対しています。
なぜかというと、GMOであるなどとレベルを貼られると売り上げが減るかもという心配をしているのでしょう。
心ある人々は当然買わなくなりますよね。
だから消費者に教えたくないんです(原発問題と同じで隠蔽ですね!)

知る権利の為にGMOかどうかレベルを貼ってもらいたいですね。
転載終わり
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ベジであっても、加工食品に頼らず遺伝子組み換えをしていない食材を、
なるべくそのまま頂いて ロー率を高くした方が良さそうですね

実は日本人が世界で一番遺伝子組み換え食品を食べている?

スタッフブログも更新しました。

お祭りの方は、ベジMAPも出来上がり(アップはもう暫くお待ち下さ~い)
裏の情報を整えてくれる担当に渡したところで 一段落

今週末は これ観にいってきます。楽しみです

| | コメント (11)

2012年9月11日 (火)

【緊急署名】 9月13日締切!「動物を犠牲にしないコスメにYES!」化粧品の動物実験をなくすための署名!只今4万人突破!!

転載しようと思ってたら もうこんな日にちがギリに

523405_367955419950857_1511560129_n

自然の原料をベースにしたイギリス生まれの化粧品メーカーザ・ボディショップでは、
7/13より「化粧品のための動物実験反対キャンペーン」を実施中。(携帯
http://tin.li/Mwc)
9/2までの署名数は、47,002名 署名活動は9/13(木)まで実施中。
まだの方はぜひお早目にご署名ください!

署名は、 ザ・ボディショップの店頭で署名をするか


CFI(クルーエルティフリーインターナショナル)のサイトからオンライン署名をどうぞ


英語なので こちらを参考にしてね

Photo

ほんで Next クリックすると…   ************************************************

2

読みにくいんだよ!という方には、viviちゃんからの案内コピペしておきます

必須項目は下記のとおりです。

Title >> 男性ならMr、女性ならMs でいいと思います。

First namt >> 名 Surname >> 姓
Email& Confirm email >> メルアドと確認用にもう一度同じメルアド記入
Country >> 国 Japan を選択して Nextをクリック。

Your address >> 住所
Address line 1: 住所(区、通りなど)
Address line 2: Town: 市・町・村 Zip/Postcode: 郵便番号
Address line 3: Country: 国

その下のチェックボックス:
上の方がCFIから、下がボディショップから
動物実験に関わる情報を受け取りたい方は、チェックを入れてください。

THANK YOU と出れば 終了です

Vc_textaat_cruelty_free_cg08


私は化粧品を買ったことが無いので、(年中無休スッピンですョ) ボディショップとは何ぞや~
(Wikipedeaで見る) と思ったのですが、名古屋パルコの地下にもあるのか 

以下、viviちゃんのブログより

今回のキャンペーンを発足させたのは、
CFI:クルーエルティフリー インターナショナル(動物実験廃止を求める国際団
体)

T01600040_0160004012128713374

製品の動物実験廃止を目的に生まれたグローバルな非営利組織で、
国際的な動物愛護団体「英国動物実験廃止連盟(BUAV)」によって設立されました。

日本での協賛・パートナーは、CFIのパートナーでもある、
NPO法人 動物実験の廃止を求める会(JAVA)です!!

ザ・ボディショップは創業以来、動物実験を行わず、残酷で信頼性の低い化粧品の動物実験に一貫して反対し、キャンペーンを行われてきましたが、

残念なことに、2006年、動物実験を行うロレアルの傘下に入ってしまい、JAVAの動物実験をしてない基準「自社・委託・関連会社・原料に至るまで、新たに動物実験を行っていない、また今後も行わない」から外れてしまうことになりました。

しかしながら、一貫して動物実験に反対するボディショップの姿勢をみて、今回このキャンペーンにJAVAも参加することを決定したとの事です。詳しい経緯は、JAVAスタッフブログをご覧ください



デンマークのアクションだって、素敵だね

こちらは、FBより

380143_269488333100498_1621554821_n

.

.
マーク・トウェイン Mark Twain  
(アメリカ有名作者 「トム・ソーヤの冒険」著者

.

「動物実験したものが人間に価値あるかないかなんて全く興味がない、
僕が考えるのは動物たちの苦しみだけ。」

.

.

.

292921_430105660368752_655022728__3


これは、世界の動物実験してません↑商品マーク

| | コメント (0)

2012年9月 8日 (土)

いのちを想い 非暴力を願う ビーガンのススメ

以前アカウントごと消されたさっち~のブログに掲載されていた、
命を想うとは「ヴィーガン主義」であるという事」 をそのうち転載しよ~… と思っていたら、
アメーバーが暴挙に出て 「 ああっ転載しておけば良かった…」とショックだった。
でも流石さっち~さん 記事が残っていて、今のブログに掲載してくれていました

でも 原文がちょっと読みにくいと感じたので。

読みやすように、私なりに編集させて頂きました。 

オリジナル楽曲をカバーしましたみたいな、そんなノリ。(長文です)
写真につけた(※)部分の注釈は、私が入れた部分です。 原文が読みたいって方は、コチラからどうぞ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

「動物の権利:廃止論的試み」 Natsumi編

387015_2309106982936_614154480_n

<動物:私達の道徳的分裂症>

私達はみんな、不必要な苦痛や死を、動物に与えることは、

道徳に反しているという考えに同意します。

しかし、このことは一体、何を意味しているのでしょうか…?

409768_398179736906520_522762509_n

           (※もし、あなたが足を切られて、もう歩けなくなったら、それは公平ですか?)

他にどんな意味があったとしても、この考えは、

ただ単に私達が

「快楽や娯楽を得られるから、便利だから、もしくは単なる習慣だから」

という理由で、

動物に苦痛や死を与えることは道徳に反している。

という事を、意味しているに違いありません。

 

14cd6a3d1

しかし、私達の動物利用の圧倒的な割合は
その殆どが 快楽、娯楽、利便性、あるいは習慣であり、

それ以外によっては理由が付けられないのです。

581226_315366891884691_862285915_n

大多数の動物は食用のために殺されます。

国連食糧農業機関(FAO)によると、私達人間は、年間約530億頭

数字に置き換えると53,000,000,000-もの動物を、食用の為に殺しているのです。
(この数字は魚介類を含んでいません。)

毎日1億1500万頭、 毎時 600万頭、 毎分 10万頭、 毎秒 1680頭 。

更にこの数字は増え続けており、今世紀後半には 倍になっているでしょう。

どうしてこの様な大量虐殺を正当化できるでしょうか?

539180_402458146477464_1325650959_n

        ( ※屠殺の時に、母親の中にいた胎児↑ 廃棄される。 )

健康のために動物性製品を摂る必要がある、という理由では正当化できません。

明らかに、そんな必要はないからです。

事実、動物性食品は人類の健康に有害であるということが、
ますます証明されてきています。



「人類は何千年もの間、動物を食べてきたのだからそうすることが自然である」

という理由でも、正当化することはできません。

 

私達が長い間ある行為をしていたという事実=その行為を道徳的に正しいもの。

とは限らないからです。

Black

人類は何世紀もの間、人種差別や性差別を行ってきましたが
現在こういった差別は道徳に反していることを、私達ははっきりと認めています。

地球環境のために必要なこと として正当化することもできません。
畜産農業は環境に大きな被害をもたらすものであると世界的に総意が広がってきています。

581094_373733102675584_633818043__2

********************************************************

★ FAOによると畜産農業は、自動車、トラック、その他の輸送機関における
  ガソリン使用によるより、多くの温室効果ガスを発生させます。

★ 地球の30%の地表が家畜の飼育の為に使用されています。
  これは家畜用飼料を生産する為に使われる耕地(地上全体の耕地の33%) を含めたものです。

★ 畜産農業は牧草地を作る為に森を切り払う為に森林破壊を生じ、また
  過放牧、土の圧密、地質侵食による、深刻かつ広範囲に渡る土地の劣化をもたらします。

★ 畜産農業はますます現象してゆく世界の水源への大きな脅威でもあります。
  家畜飼料を生産するには膨大な量の水を必要とし、また広範囲に渡る過放牧は水循環を乱します。
  また、畜産農業は水質汚染の深刻な原因でもあります。

★ 動物は自身が作り出すよりも、多くのタンパク質を消費します。1Kg(2.2ポンド)の
  動物性タンパク質を生産する為に、家畜動物は平均約6Kg(13ポンド以上)の
  植物性タンパク質を穀物やまぐさなどから消費します。

★ 1Kgの牛肉を生産する為には10万リットル以上の水を必要とします
  1Kgの小麦を生産するには訳900リットルの水を要します。

*****************************************************

599231_458177477526204_826784637_n

動物は(自身が食肉として)生み出すより、
ずっと多くのタンパク質を(穀物を食べることにより)消費する為、
人間によって消費出来る穀物までもが、動物によって消費されているのです。

従って畜産農業は、その他の要因とあいまって人類を飢餓におとしいれているのです。

死と苦しみを与えている年間530億頭もの動物に対して、私達ができる唯一の弁明は、

62392_1512849415954_613036_n_3

「動物を食べることによって私達が快楽を得る、そうすることが便利である、肉食は習慣である」

181352_449589985065864_1427065673_n

といったことだけなのです。

言い換えれば、私達には肉食を正当化できる理由など全く無いのです。

私達の、「動物」についての考えは非常に混乱したものです。
多くの人達は犬、猫、うさぎなどのコンパニオン動物と暮らしているか、暮らしたことがあります。

Kidsanimals18_m

彼らは大切な家族の一員であり、彼らが死ねば、私達は嘆き悲しむのです。

にもかかわらず、私達はそんな彼らと何の違いもないはずの、他の動物にはフォークを突き立てるのです。

こんなこと意味を成しません。

398841_338929269509711_425998276_n

547741_3989382704674_509726933_n

 

<私達の動物への扱い>

私達は「必要」とは見なされないような、色々な目的で動物を利用するばかりか、
もし人間なら「拷問」とみなされるような方法で動物を扱っています。

379244_293585404064252_1400906032_n

動物を「慈悲を持って」扱うように要求する動物福祉法は存在しますがこれらの法律は、
法的には 動物は人間の所有物であるがゆえに、大概は意味を持たないものなのです。

法律では、人間以外の動物は、自動車や家具などの所有物となんら変わりないのです。

399595_273443519422485_2063218359_2

動物が所有物であるからこそ 私達は、人々が動物を好き勝手に利用することや、その過程で恐ろしい苦しみを与えることを、世間は許容しているのです。

558272_481336478552778_317720590__2

<よりよい法律と業界基準を作ればよいのでしょうか?>

米・欧の多くの動物保護団体は、
動物搾取という問題の解決策は動物福祉法を改良するか、
業界に動物の取り扱い基準を改善するよう圧力をかけることだと主張します。

こういった団体はより「慈悲深い(つまり、より苦痛の少ない)」屠殺法、
より「慈悲のある」家畜小屋のシステム3(例えばより大きな檻など)を推進する為のキャンペーン活動をします。
中には、こうした待遇改善により、いつの日か動物利用が全く行われなくなる。
あるいは少なくとも大幅に減少する、と主張する団体もあります。

 


しかし、本当にこれが答えなのでしょうか…?

いいえ、そんなことはありません。

Photo

         (※オーガニックな育て方をされた牛も、工場型畜産の牛も行く先は同じです。)

**********************************************************

動物搾取がより「慈悲深い」ものになっているということは
動物利用が大衆にとって、より受け入れやすいものになることを助長し
そしてこのことが動物性品の継続的消費を促し、

更には動物達が味わう最終的な苦痛や死を増加させかねないのです。

**********************************************************

動物福祉改善が動物利用の終焉、あるいは大幅な削減に繋がるという保障はないのです。

動物福祉企画と動物福祉法は200年以上存在していますが
現在私達は
人類史上最も数多くの動物を、最もむごたらしい方法で搾取しているのです。

そして最も重要なことが、
「動物搾取の方法を改善する」という解決策は、本質的な問いを無視しています。

その問いとは、

例えどれほど慈悲を持って扱ったとしても、

「動物を資源として利用することを正当化できるのか?」

という問いなのです。

528914_465616090130175_858523531_n

     (※「動物達を着ません 動物達を食べません 動物達で楽しみません 動物達で実験しません 動物達の取引・売買はしません」) 

<解決法は…?>

答えは、動物の搾取を規制することではなく、

廃止することです。

全ての人間には、個々の特徴に関わらず、
他者の所有物として扱われないという基本的な権利がある、ということを私達は認めているように

384583_4067437736001_858902446_n

全ての意識ある人間以外の動物にもその権利がある、
ということを私達は認めなければならないと、認識することです。

36559_242323412534496_1459849715_n

<現実的には何を意味するのでしょうか?>

おそらく貴方は動物搾取を廃止するといっても何をすればいいのか?と、疑問に思っていることでしょう。

貴方にもできることがあります。

貴方はビーガンになることが出来ます。

それも今すぐに。

417476_500387229977954_1925864187_n

( ※80歳のビーガンのおばあちゃん↑ミミ・カーク )

ビーガンは、もはや動物性製品を食べたり、消費しないことを意味します

ビーガンは単なる食生活の問題ではありません。

それは、廃止論に対する個人レベルの道徳的、政治的コミットメント(姿勢)であり
食品だけでなく衣類やその他の商品、個人的な行為や選択にまで及ぶものなのです。

これは動物を助ける為に、私達 皆が 今すぐに できることです 

「動物を殺したり食べたりすることは正当化できない」

ということを私達が認める以外に、
お金のかかるキャンペーンも、大規模団体の関与も法律も必要としません。

580121_270977593002411_1127800687_n

罪を減らすことにより、動物の死や苦しみを少なくします。

ビーガンは、人間以外の動物を商品として扱うことを拒絶し、彼らの価値の承認 を象徴するのです。
ビーガンは、非暴力へのコミットメントでもあります。


アニマルライツ運動は、平和運動であるべきであり
全ての動物 《人間であれ、人間以外であれ》 への暴力を拒絶するべきなのです

ビーガンは、私達が動物の為にできる活動の、最も重要な形態です

そしてビーガンになったら、 あなたの家族、友人、地域の人々に、
ビーガンになるよう助言することを始めましょう

599074_10150966361939586_1798227547

もし私達が 動物達の搾取を廃止したいのであれば、
ビーガン運動は必要不可欠なものです。

そしてその運動は、個人の選択によって始まります。

315374_418651314837821_1568172749_2


<でも肉以外の動物性食品(卵・乳製品)を食べることの何がいけないのでしょうか?>

肉を食べることと、乳製品や卵等を食べることに違いはありません。

乳製品、卵、その他の食品のために利用される動物は、「食肉用」動物と同じくらい。

ともすれば、もっと酷いむごい扱いを受け、
結局、最後には屠殺場に送られ、食肉として消費される羽目になるのです。

****************************************************
グラス一杯の牛乳、アイスクリーム一つ、または卵一個には、

一皿のステーキと同じだけの苦しみと死が詰まっているのです。
****************************************************

553596_470290979662558_949480029__2

Atmpjmtcaaaw13wjpg_large

食肉と卵乳製品等の動物性食品を食べることに道徳的違いがあると主張することは、

大きな牛と、小さな牛を食べることに、
道徳的な違いがあると主張するのと同じくらい馬鹿げたことなのです。

99%以上の人が肉以外の動物性食品を消費することは許容できると考える限り、
動物の置かれている(悲惨な)状況は何も変わらないのです。

547711_397674076957086_900813928_n

<だから。。。>

決断は貴方に委ねられています。
誰も貴方の為に、決断を下してはくれません。

でももし貴方が、人間以外の動物の命にも道徳的価値があると信じるのならば

どれほど動物が殺害の過程で、慈悲をもって扱われていたとしても、
動物の殺害に関与することを止めましょう。

480610_10151109504828769_664723428_

廃止運動に加わりましょう。ビーガンになりましょう。

380543_457210210978500_1917987113_n

今、この時に。ビーガンになるのは容易いことです。 そしてそれこそが正しいことなのです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

以上、転載終わり

このオブラートに包まず明確に指し示している 心強いパンフレットはこちらから。

私に 肉を卒業させてくれた 神サイト 「菜食のススメ」はコチラから。

無料ダウンロード冊子どうして、ベジタリアンなの?
ベジ漫画ベジタリアンは菜食主義ではありません

↓mixiより
我々はレストランを儲けさせる為に食事するのではないし、葬儀屋に儲けさせる為に死ななければならない訳ではない。動物も動物利用業者を儲けさせる為に生 まれてきた訳ではないし、死ななければならない訳ではない。だから動物利用に反対したからと言って、動物利用業者の生活まで保障する必要は無い。

O0260019512134808446


「世の中にいる動物はそれぞれ理由があって存在しています。黒人が白人のために創られたのではなく、女性が男性のために創られたのではないのと同様に、動物も人間のために創られたのではありません。」
アリス・ウォーカー

2050年までに世界の大半の地域で菜食主義にシフトせざるを得ないと判明!!

アニマルライツとは?
 

ビーガニズムのブログでもっと勉強する。

※ この記事はまた随時、編集するかもしれません。 読んでくれてありがとう!

| | コメント (4)

2012年9月 6日 (木)

【9/9追記 中止になりました☆】 9/9 スペインのトマト祭りを東京多摩川・下流で開催!!食べ物で遊んじゃいけないって教わらなかったんですか!

スペインのトマト祭りが日本で開催!! ネット上では賛否両論

Images

公式サイトはこちら。http://tomatina.main.jp/

スペインって本当、 愛護意識も低いロクでもないお祭りばっかり

こんな他国文化を真似する必要なんてない。で、これが自国文化だとばかりに定着したらどうする。

余剰廃棄分でやるならまだ分かるけど。

飢餓で苦しんでる人達もいるのに。日本でだっておなかを空かせて食べれない人達もいるのに。
皆で、食品廃棄を減らそうという取り組みをしている中で…。

ふざんな!と言いたい。

てゆ~かトマト食わせろ。(普通に)

私は意見を送ります。皆様も良かったら是非

主催:YAMINAVE   yaminave2012@gmail.com

【追記】開催場所が、東京多摩川河川敷 としかなかったので 許可を出したところを調べました。
多摩川は上流・中流・下流と管轄が分かれているそうで、このイベントの開催場所は下流。
管轄は、国土交通省/関東地方整備局/京浜河川事務所/田園調布出張所 になります。

ですが下流でイベントをやる際には、(内容にもよるが) 許可はいらないそうで、
届出を出すよう、主催者には(唯一の連絡先)メールで指導をしたそうですが、返事が無いそうです。

許可を出したのなら抗議をしようと思ったのですが、やるという情報をつかんでいるだけの様だったので、
お門違いかなと。そちらからも中止するよう、伝えて欲しいと伝えておきました。

TVメディアに 主催者を突撃するよう、要望を送りたいと思います。

報道ステーション http://www.tv-asahi.co.jp/hst/opinion/form.html
ニュースゼロ https://app.ntv.co.jp/myntv/sys/enquete/input/?enquete_id=77

宜しければ是非。

【9/9追記】 中止になったそうです。

東京“トマト祭り”急遽中止に、理由は「様々な反対意見があり…」。

「様々な反対意見があり、このまま強行運営致しますと、当日様々な事が起きることが想定されます」と説明。そのため、9日の開催は中止し、「今後の運営を考えて行きたいと思います」としている。

良かったです。雨でも降れば良いのに、晴れてしまった。今日やられてたのかなぁ…とちょっとソワソワしてたのですが。TVニュースなんかも 気になってましたが。
良かったです

意見を送って下さった皆様、拡散して下さった皆様 m(_ _)m ありがとうございました

| | コメント (8)

2012年9月 4日 (火)

東京ガールズコレクション in 名古屋 へ行ってきた☆

◆2011年5月、英国動物虐待防止協会が行ったリアルファーの着用についてのイギリスでの世論調査

   95% がリアルファーの着用を拒否すると回答
    93% がファー製品には、リアルファーかフェイクファーかを表示すべきと回答し、
    50% 以上がその表示がなければファー製品を購入しないと回答。

◆2011年6月、韓国ソウルのファッションショーでも、毛皮に反対する人々の声を受け、フェンディはファーアイテムの数を大きく減らし、ソウル市長、韓国のモデルらは、ショーに現れませんでした

O06000409121130340931_3

◆ 2011年9月、オーストラリアのメルボルンのファッションショーでは、反対の声が大きく、リアルファーが排除された。

◆ 2011年9月、アメリカ  ウエストハリウッド市は毛皮禁止になりました。

◆ 2011年12月、95%のアザラシの毛皮を購入していたロシア、アザラシ毛皮の輸出入禁止を決定。

◆ 2012年3月、英国広告基準局は、「ファーを着ることはエコである」という意味合いの広告を禁止に。
リアルファー取引を、その生産から廃棄まで考えたときに、環境に影響を及ぼさないことはなく、そのような広告は誤解を招く表現である、としています。
毛皮1キロを生産するのと、布1キロを生産するのとを比較した場合、毛皮の方が布の5倍のエネルギーを要し、環境をおびただしく汚染します。


◆2012年7月、オランダでは、国内のミンク繁殖産業廃止法案についての投票が行われ、下院を可決通過。上院も通過し廃止決定の見込み。

◆ 2012年7月、世界のファッション誌「ELLE」より、エル・オランダは、2012年秋のトレンド紹介にリアルファーの掲載をしないことを宣言。

◆ 2012年7月、オランダでは、アムステルダム・ファッション・ウィークに、毛皮の使用禁止を求める公開状が送られ、公開状には、デザイナー、スタイリスト、ジャーナリスト、セレブなど、150名以上が署名。

署名の中には、Elle(エル)、Esquire(エスクワイア)、
Marie Claire(マリー・クレール)など大御所雑誌のメンバーや、
著名なTVパーソナリティやデザイナーの名前も多く見られています。

シャネルも、2010年の秋冬コレクション以降、リアルファーを使用していない。

Chanel_logo1

2012年 NY・マジソンスクエアガーデン。

ニューヨークファッションウィークに向けて設置された女優ペネロペ・クルスが毛皮反対キャンペーンに参加し、設置された巨大な看板 書かれている言葉は、 「毛皮に冷たい態度を」

Pene5

世界では、毛皮の為に、動物達はストレスと苦痛の中監禁され 残酷に殺されていることは常識であり
その為に 多くの消費者が毛皮の搾取に反対しています。

日本はまだ多くの人が、その背景を知らずに 動物虐待に加担しています。

日本に輸入される毛皮は、ほとんど中国から来ています。
【中国毛皮産業の実態】

※精神の弱い方は、閲覧にご注意ください。お子様には こちらのアニメをお勧め致します。

メーカー・ブランド・エンドユーザーの責任は重い。

Photo

そんな中、2012年9月1日(土)開催された 東京ガールズコレクションin名古屋

モデルに歓声、ドーム熱気 TGCin名古屋 より。
「最新トレンドを紹介するファッションショーでは、シックなジャケットやファー素材の帽子などを身に着けた人気モデルが次々とポーズを決め、両手を挙げて歓声に応える場面も。」

トップバッターから、この島国で、動物の死骸でした。

以下、この世界の流行からとり残されて、無責任さをアピールするブランドとモデル達。

URBAN RESEARCH (アーバンリサーチ)

Cimg2930

Cimg2936

Cimg2939

Cimg2944

ファーベスト 佐々木 希 、 ファーベスト 高松 リナ 、 ファーバック  中条 あやみ 、 
グローブのファー (と解説) 能世 あんな

non-sens (ノンサンス)

Cimg2947

Cimg2948_2

Cimg2950

Cimg2951

ファー首巻き 大政 絢 、帽子・バック 大森 美和  

大森のファーを見て、「欲しいですね~」と女性解説。「買いにいこ~」と、同じく解説をしていた はるな愛

Cimg2954

Cimg2956

フェイクかリアルか疑問ですが。 帽子 加賀美レイナ、帽子 菜々緒

laboratory work (ラボラトリーワーク)

Cimg2958

再び、ファー首巻 大政 絢

FROMFIRST Musee

Cimg2994

ファー帽子 スザンヌ

ヘアフィッグ PRISILAのショー

Cimg2964

ラビットファーらしきコートの装飾 はるな 愛

東京ガルコレのTV番組内で、「今年ってファーが凄く増えるって言いますからね。凄い楽しみー」 と発言。
ランウェイを歩く中条あやみのファーのバックを見て「何か凄く愛されそう」とも。

LIZ LISAリズリサ

Cimg2966

Cimg2967_2

ウサギの格好で、おそらくラビットファー トリンドル玲奈

ロイヤルパーティー(ROYAL PARTY)

Cimg2970

Cimg2972

ファーコート 松島 花 、 フォックス?ファーを肩にブラさげ 小森 純

LIP SERVICE (リップサービス)

Cimg2975

フェイク…? ファーコート 山田 優

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

一方、毛皮の残虐さを知っている 毛皮反対 (もしくは着ない) 日本の有名人

杉本 綾  Yahoo News 2008年9月より。

A39404156f0fbf875c48b9e3231286ef_2

『毛皮?裸でいいわ』

「2年前、毛皮がどのように作られるかを知って着るのをやめたわ。」
「もっと多くの人に動物の惨状を知ってもらうために、毛皮反対運動の役に立ちたいの。」
「毛皮なんて着なくてもスタイリッシュでゴージャスになれることにみんなに気づいてほしいわ。」

ベッキー non-no 2009年1月号より  私服・私物公開の特集

Img_1494138_56915654_0_200902222209

ベッキーのおしゃれのこだわり3つ!

「黒・ドクロ・ファー禁止!それがおしゃれmyルール。ファー禁止は動物が好きだから。
フェイクファーはOKだけど、リアルファーは原則として身につけないようにしています。」

森理世(ミス・ユニバース2007世界大会優勝者) AFP BB Newsより

1104130233171

「今後は毛皮を着ないと大きな声で言いたい。私は動物が大好きで、毛皮製品に反対する人々に同意します。」

Tommy February6(シンガー)

Img_709886_6533113_01_3

SUGIZO(X JAPANのギタリスト)

Ddd1_2

錦戸 亮 (ジャニーズ所属、NEWS、関ジャニ) 映画 「エイトレンジャー」 イエロー役

009

摩耶(モデル・女優)ビーガン

O0319048010710461893

香川絵馬 (モデル・女優)ビーガン

Ema_kagawa

SAY (マルチアーティスト・ボーカリスト) ZIP-FM 金曜夜10時より出演中

65900

そして世界では常識の女子力!!&男子

海外セレブの発言集

ピンク(ミュージシャン) 「(毛皮を着るカニエ・ウェストに)“皮”の無駄だと思う人がたくさんいるのよね、彼もそうね。私が彼(の皮)を着るわよ。カニエ、自分(の皮)を寄付しなさいよ、みんなあなたの毛皮を着るわよ。」

レオナ・ルイス(歌手)「(毛皮は)過去のファッションだと思うわ。道徳に反するし残酷よ。」(Gala.de)

ミッシェル・オバマ(大統領夫人)「(報道官を通じて)オバマ夫人は毛皮を着ません。」

ケイシー・アフレック (俳優)  「想像してみて欲しい。暗い檻の中で身動きもできずに、毎日毎日生きなきゃならないこと、今動物たちがおかれている苦痛を信じられるかい?動物たちには選択肢はない。でも僕らにはある。そして彼らの苦痛は僕たちの選択にかかっているんだよ。」(farmsanctuary.org/gallery/index_video.htm)

ナタリー・ポートマン (女優) 「服を着るたびにいつも思うの、私はレザーを着てないわって。すばらしい感覚よ。」(source:PETA2)

ブラッド・ピッド(俳優) 「オレもパフ・だディみたいな服のブランドを立ち上げようかな。でも全部フェイク・ファーを使うけどね。」(Details)「肉なんか目の前に置かれたくないね。」(Brad Pitt in Celebrity Living Weekly)

ホアキン・フェニックス(俳優) 「毛皮着てるやつらF○○○INGだ!ふざけてる!何の必要性があるんだよ!こんな残酷な方法とらなくてもほかにも(コート)あるだろ!ま、本物にしろ、フェイクにしろ、毛皮ってのはそもそも醜いぜ。」 (W magazine)

パメラ・アンダーソン(女優) 「人々がJ.Loやビヨンセが毛皮を着ているのを見て、それがどんな残酷なことと結びついているか想像しないのは恐ろしいことだわ。」(Press Association Newsfile)

ケイシー・アフレック(俳優) 「毛皮着てたらペンキかけられただって?F×××!さぞ不愉快だっただろうね。でもあんな恐ろしいことをさせたんだ、当然の報いだろうね。」

ジェシカ・アルバ (女優) 「動物を愛せない人って、利己的な人が多いような気がするわ。」(US weekly)

ジリアンー・バーバリー(女優) 「私はカナダ出身だけど毛皮を着たことはないわ。(着なくたって)暖かかったし、全然平気よ。あんなもの皆が早く着なくなってくれることを願っているわ。」(Entertainment Today)

シャーリーズ・セロン(女優) 「私の国では飢餓もエイズもすごかったわ。でも私はまずレイプ撲滅運動から始めたの。誰も関心を持っていなかったから。ママがよく言ってたわ、発言できないものの為に闘えって。だから今動物のために闘ってるのよ。」(Reader's Digest)

アリシア・キーズ(ミュージシャン) 「”最悪”だったのは毛皮の襟ね。PETAは       私にケチャップをかけるべきだったわ。あれはたぶん本物の毛皮じゃなかったと思うけど、でも私の顔を取り巻いてて、まるで大きな熊に私が食べられてるみたいだったわね。」(USA Today)

ジゼル・ブンチェン(スーパーモデル) 「私は毛皮を着ないのに、あの(毛皮を着て)広告に出たのは間違いだったわ。」(Vanity Fair)

サイモン・コウウェル(音楽プロデューサー) 「3歳のときだったかな、出かけるとき、ママがすごい気持ち悪いカッコで出てきたんだ。毛皮のコートに毛皮の帽子。で、確か『どう、きれい?』って聞かれて、『いいや。まるでプードルだよ』って答えたんだよね。」(CNN Headline News)

ジェニー・ガース(女優) 「一度毛皮をもらったことがあるんだけど、すごく嫌な気分だったわ!でも誰かにあげることもできなかった。だって毛皮を欲しがる人なんて知らないもの。」(US Weekly)

ジェンナ・モラスカ(モデル) 「本物の毛皮は絶対着ないわ。たとえ1億円くれるって言われてもね。」(Interview with PETA)

ポール・マッカートニー 「『Help』のアルバムで黒い毛皮を着ちゃってたな。あの時はあれがカッコよく見えたんだ。はじめてお金を稼ぐと見せびらかしたくなる、よくわかるよ。人はあの馬鹿げた毛皮を欲しがる、宝石を欲しがる。でも毛皮と宝石の違いは、毛皮は誰かを傷つけるってことなんだ。」(PETA.org)

ステラ・マッカートニー(ファッションデザイナー、ポール・マッカートニーの娘) 「私のお店のすごいところは死んだ動物が絶対いないことよ。私たちは合成繊維でもゴムでも何でも使うけど、皮だけは使わないわ。」(Vogue)

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○

Images

また毛皮を買わなくても

残念ながら、毛皮を売るお店から服を買うことは、
毛皮産業をサポートしているのと同じことです。
お買いものは、毛皮を売らないメーカー から購入しましょう

以下、コチラより

ジーンズカジュアルカバン

Abarcrombie & Fitch (アバクロ)
姉妹ブランド「ホリスター」「ルール・ナンバー925」も。
American apparel (アメリカンアパレル)
American Eagle (アメリカンイーグル)
GAPグループ
BANANA REPUBLIC (バナナ・リパブリック)
Old Navy (オールドネイビー)
GUESS
Paul Frank (ポール フランク)
Levi's (リーバイス)
Tomy Hilfiger (トミーヒルフィガー)
Carhartt (カーハート)


ワンピースカワイイ&スタイリッシュくつ

Stella McCartney (ステラマッカートニー)
 ファーはもちろん、レザー・シルク・ラムウールも使用しない!
 自身も熱心な動物愛護、環境保護活動で有名☆
Katharine Hamnett (キャサリンハムネット)
 環境保護、人種差別、政治的問題に積極的
Ralph Lauren (ラルフ ローレン)
Calvin Klein (カルバンクライン)
Anne Klein (アン クライン)
Vivienne Westwood (ヴィヴィアン ウエストウッド)
Betsey Johonson (ベッツィー ジョンソン)
Rebecca Taylor (レベッカ テイラー)
J.Crew (ジェイクルー)
Charlotte Ronson (シャーロットロンソン)
Victoria's secret (ヴィクトリアズ シークレット) 
 化粧品も扱うが、動物実験していません。
H&M (エイチアンドエム)
 革は食用のものの、ウールも羊に配慮ある牧場のものを使用
 化粧品扱いもあるが、もちろん動物実験はしていません!
Forever21 (フォーエバー トェンティワン)
BCBGMAXAZRIA (ビーシービージー マックスアズリア)
TOPSHOP (トップショップ) *ハラコの販売目撃情報あり
Cole Haan. (コール ハーン)
 シューズブランドです☆



霧アウトドア波

Colombia Sportswear (コロンビア スポーツウェア)
Eddie Bauer (エディバウワー)
Patagonia (パタゴニア)
Timberland (ティンバーランド)
The North Face (ザ ノースフェイス)
Helly Hansen (ヘリー ハンセン)
SOREL (ソレル)


晴れ日本発チューリップ赤

POTTO
 山本哲也氏デザイン、動物愛護、環境保護ポリシー☆
RERE
 山本哲也氏のパートナー枝光理江氏のブランド。
 同じく動物愛護、環境保護ポリシー☆
Dear Elsa (ディアエルザ)
 杉本彩さんデザインの、フェイクファー&フェイクレザーのバッグ☆
UNIQLO (ユニクロ)
 ただし、同グループ「ファーストリテイリング」は他ブランドで毛皮製品を販売。
 
販売中止を呼びかけましょう!
FELISSIMO (フェリシモ)
無印良品

ドキドキ動物にも人にも環境にもやさしい、エシカルショッピングサイトドキドキ

SHOP MOJO MOJO
動物性素材を一切使用しない服飾や食品の通販サイト
  ベジタリアン&ヴィーガン対応

おしゃれマガジンクローゼット
 お手頃価格の通販サイト 毛皮(ファー)を扱いません。

Vegetarian Shoes (ベジタリアンシューズ)
  イギリスのベジタリアンシューズ(毛皮・革・動物性不使用)
  通販サイト (イギリスのサイトのため、英語です)

Natshell(ナッシェル) 
  ヴィーガン(ベジタリアン)対応・オーガニック・アーユルヴェーダ関連・フェアトレード商品。

クーババール
  環境、社会、人、動物・・・みんなに優しいエシカルな暮らしを提案して、フェアトレード&アニマルフリー(動物性のものを使用しない商品)なセレクトショップ

Photo_2

 

O03690277121130310921_2

 

Photo_4

 

Peta1

皆で毛皮の残酷さを伝えていきましょう。 お友達には こちらをどうぞ

漫画で毛皮啓発チラシ作りました。ダウンロードはコチラから★

あなたを主張するファッションは、動物の死骸? それとも…?

|

2012年9月 2日 (日)

殺処分0を目指して【署名】 保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃!13年8月5日まで

日本の殺処分0を目指して、署名TVにおいて 新しいネット署名が始まっています

日本では毎年何十万頭もの犬や猫が、行政施設で殺処分されています。

13_m_5

動物愛護法に基づき、個人・法人による動物の持ち込みの禁止および行政施設での動物の殺処分撤廃を求めます

動物愛護法に反している現実を変えましょう

日本もドイツやオランダのように、命にやさしい社会を目指したいですね
是非 署名&期限までの拡散のご協力を よろしくお願いします

   exclamation ×2保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃exclamation ×2

    PC・スマートフォンでの署名はコチラから→ http://www.shomei.tv/project-1981.html

    携帯からの署名はコチラから→ http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1981


署名TVは、入力したメールに送られてくるURLをクリックして署名終了となります。

.

この署名をツイッターで知り チラシを作った方より。

ダウンロード自由となってます。QRコード(スマホ、携帯対応)もついています。
どうぞご自由にご利用ください。http://twl.sh/MR7pso (←リンク先の下のほうの緑のボタンをクリックでDLできます)

O0800113112131075141_3

553543_479743435370211_128099652_n

50_kittymartl

猫の殺処分の9割は子猫です。


424594_488850567793413_2145793184_n

| | コメント (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »