三重の迷い豚☆ 署名集め提出のご報告。(ちょっと追記しました)
署名にご協力頂いた皆様 ありがとうございました
(写真撮影はNGの様で、写真はイメージですが。)
以下、今日地元から隣県の三重まで 迷い豚の元へ行ってきたアキコさんの報告です。
なっちゃんやふみちゃんのおかげで483名も集まりました
受付で豚の件で署長に手渡したいものがあるというと、
会計課へ行ってくださいといわれて、 今回の豚の件の担当の森口課長さんがいて森口さんに署名用紙提出 しました。 「署名は法的に有効になるわけではないけど、
皆さんの気持ちということで検討の参考にさせていただきます。」 ということでした。
やはり変わらず遺失物法の手順を踏まえて1つ1つ進めていくので、まだ検討段階だけど、 殺処分前提で検討しているわけではないから勘違いしないでね、 と。
あと今までは「殺処分」か「畜産業者に売却」か「里親希望者に譲渡」の選択だったんだけど、今の時点で「売却」 は困難だからその選択は薄くなってきたと考えても良いと言われた ので、少し前進と捉えていいのかな。
でも適切な施設とか他でも考えるかもしれないっぽいので(
県外の移動なので近隣が有利)、 まだなんともいえない感じでした。
でも豚ちゃんは日に日に元気な姿を見せてくれて、
可愛いかったなぁ
署名に協力してくださったすべての方に「みなさまのあたたかいお気持ちを無駄にしないよう、必ず豚さん助けてあげられるよう頑張ります!」と伝えといていただけると嬉しいです
とのことです
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
情報を拡散に尽力頂いた
皆様も、ありがとうございました
また引き続き、
豚さんの動向は
こちらのブログでも報告させて頂きますね。
皆の願いが届きますように

情報を拡散に尽力頂いた


また引き続き、


皆の願いが届きますように

| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント
こんにちは。
署名させていただいた者です。
その後、ブタさんの処遇はどうなったのでしょうか?幸せな結末ならいいのですが(>_<)
投稿: さや | 2012年9月10日 (月) 20時11分
さやさん
ありがとうございます。
まだ豚さんは警察署にいると思います。
またアキコさんに聞いて報告カキコしますね
宜しくお願いします*
投稿: Natsumi | 2012年9月11日 (火) 14時12分
はじめまして。
名古屋テレビの「ドデスカ!」という朝の情報番組を担当している橋本と申します。
明日水曜日(10/10)に取材、津南警察署で保護されている「迷いブタ」を取材します。
「豚くん譲渡プロジェクト」の署名集めを始めた、こちらのHPを番組内でご紹介したいのですが、HPを撮影してもよろしいでしょうか?
いきなりのメールでご無礼いたします。
ご検討下さい。
投稿: 名古屋テレビ | 2012年10月 9日 (火) 16時25分
橋本様
気付くの遅れまして、御免なさい!
豚さんに宜しくです
はいっ
http://tokidoki-sur.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-f735.html
この記事でしょうか。あ、もう何でも。
宜しくお願いします!!
投稿: Natsumi | 2012年10月10日 (水) 11時35分
ドデスカの…何日放送に載りますでしょうか分かりましたら、教えて下さい。
ありがとうございますヽ(´▽`)/
投稿: Natsumi | 2012年10月10日 (水) 11時38分