« 名古屋ビーガングルメ祭りの公式サイトがリニューアル!! アドレスが変わりました!! | トップページ | お歳暮に伊藤ハム…を贈る前に 【食肉の裏側】 を大切な人へ。 骨折した母豚に乗る職員 »

2012年5月16日 (水)

玄米菜食&カフェ バオバブへ行ってきた☆

Image953_2用事で近くまで行った時 ついでにバオバブへ行ってきました。
カメラを持って無かったので 携帯画像ですが…orz

7年前に名古屋に出来た、案外老舗な菜食カフェ
私がベジになったのも7年前()だけど、まだ一度も行ってなかったお店。

なぜって、お店に関する噂は。

「店長は良い人(キャラ)だよ。店長は。」

…以上。

でもこの間、AR中部のけつさんが、「あそこいいよ~。日本酒がどんどん出てきた!」と言っていた。

フ~ム( ̄∇ ̄;) 噂だけで 地元にあるのに行かないというのもね…と思い、思い切って行ってきました。

地下鉄名城線 東別院駅から徒歩1分くらいの、めちゃくちゃアクセス抜群なところにあります。

外に今日の日替わりメニューの看板があり、お店がある2階へ向かいました。

おじいちゃんの店長が、「いらっしゃい」と一言

Image955店内は、チベットやネパール、脱原発な感じ。ラジオが流れていました

Image954「チベット人に人権などありません。」と書かれた、手を合わせたチベット僧の写真があり。
アジアの子供達に給食をと呼びかけるポストカードの販売や募金箱があったり、フェアトレード商品が販売されています。(ちょっと望さんとこみたい)

お昼も夜も、メニューはシンプルに 日替わり菜食定食とカレー2種類。
その他デザート、ドリンクメニュー等ありました。
My箸持参の人は20円引きみたいです。

で、早速 菜食定食を注文。

ベランダではゴーヤが植えられて、夏に向けてスタンバイ。
バオバブは、ライブ等イベントにも使われたりしているみたいです人が集まる場所なんですね。

Image956菜食定食は、小さめの車腑のカツに、デザート的なトコロテンも付いてました。
お味は ( ̄∇ ̄) 何というか、家庭的

食べ終わった頃、もう一人女性の方が来店されていて、常連さんなのかな

で、思っていたよりも店長のおじいちゃんは可愛いかったです。(どういう感想だ;)

色々告知のチラシが置かれているスペースに、お祭りチラシを置かせて頂き
閲覧用本棚があったので、ベジ漫画 寄贈させていただきました

お店のメニューは全部ビーガンですが。
店長さんはお酒が大好きなので、そんな時たまに焼き鳥とか食べるそうです。
「でもこの仕事してて、もうガッツリとかは無くなりました。」と店長。

前、外国人のお客さんがやってきて「私はこれが食べられません」日本語で各種書かれた指差しプレート(?)を提示されてたそうですよ。
そういうの 便利で良いですね (・ω・)b

アクセス抜群のバオバブは コチラから~

玄米菜食&カフェ バオバブ

愛知県 名古屋市中区大井町3-20
  山下ビル2階

ランチ11時~ 14時(L.O.)  19時まで。 日・祝休み

TEL FAX  052-332-8522

|

« 名古屋ビーガングルメ祭りの公式サイトがリニューアル!! アドレスが変わりました!! | トップページ | お歳暮に伊藤ハム…を贈る前に 【食肉の裏側】 を大切な人へ。 骨折した母豚に乗る職員 »

菜食」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 名古屋ビーガングルメ祭りの公式サイトがリニューアル!! アドレスが変わりました!! | トップページ | お歳暮に伊藤ハム…を贈る前に 【食肉の裏側】 を大切な人へ。 骨折した母豚に乗る職員 »