« 「毛皮にさよなら!名古屋パレード 2012」★ 動画完成!! | トップページ | 名古屋 菜食店 ブログ(新着情報) 一覧 ☆ »

2012年1月25日 (水)

ウェンディーズのフォアグラ・ロッシーニを食べてきた☆ (…と言う前に)

Img201_8ウェンディーズ日本再上陸、第1段は 病気の肝臓バーガー!!

ウェンディーズは、 儲かかれば 残虐な虐待は関係ないそうですよ。
こんな大人にはなりたくありませんね。

フォアグラ・ロッシーニ1280円 ウェンディーズ 表参道 日本再上陸 脂肪肝 

より、以下 転載です(+Natsumi編)。

ウェンディーズ(資本業務提携の株式会社ヒガ・インダストリーズ 03-5733-3737)に、
フォアグラ・ロッシーニをやめてほしいと電話しました。

メニューについて要望があるというと、担当のクノウ氏がかわって対応してくれました。
「アヒルや鴨やガチョウに無理やり食べさせて、病気にさせたフォアグラをメニューに入れないでほしい」というと、「佐藤様はそうお考えなんですね」

また、「カリフォルニア州では今年の7月から販売も禁止になる予定です」というと、
「知らないです」とのことでした。「要望はうけたまわります」とのこと。

後日FAXを送り、手紙を書きます。

本社

〒105-0001

東京都港区虎ノ門四丁目3番20号神谷町MTビル13階

株式会社ヒガ・インダストリーズ

代表取締役会長 アーネスト・エム・比嘉 様


(代表取締役社長  土井 淳一 様 )
(取締役  鈴木 美香 様 )

第1号店

〒 150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目8-7

ウェンディーズ 表参道店 御中

TEL 03 - 5733 - 3737

FAX 03 -5733 ‐ 3838

ウェンディーズFacebook

→ http://www.facebook.com/Wendys.jp#!/Wendys.jp?sk=wall

ウェンディーズTwitter 

→ @Wendys_jp

以上、転載終わり。

お店と本社に、抗議の 葉書・手紙を送りませんか。

フォアグラの生産はイタリア、オーストリアの6州、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フィンランド、ポーランド、ルクセンブルク、アイルランド、イギリス、スウェーデン、オランダ、スイス各国で、違法です。アルゼンチン、イスラエルでは禁止されています。

2007年3月、アカデミー賞公式シェフの ウルフギャング・パックは、動物愛護の観点上、自身の経営するレストランチェーンやカフェに於いてフォアグラを使用した料理は提供しないことを宣言しました。

2008年には動物虐待に反対し、チャールズ皇太子が英国王室でのフォアグラの使用を禁止。

機内食からフォアグラを排除した主要航空会社の例としては以下の通り。スカンジナビア航空、KLMオランダ航空、エア・カナダ、デルタ航空、ユナイテッド航空、アメリカン航空、ニュージーランド航空。

日本の飲食系企業も フォアグラは使用しないことを、先駆けて宣言して欲しいですね。



フォアグラの作られ方↓↓↓↓

boutou

冒頭の 動物虐待ウェンディーズちゃん。
丁度良い イラストがあったので、使わせて頂きました^^
転載、コピペ、自由に使って良いみたいですよ~

グッズやTシャツにしてしまうのも、良いかもしれませんねっ…

ウェンディーズがフォアグラをやめるまでは、全ての商品をボイコットしましょう。

ウェンディーズは、どうしても使いたいというなら、以下の商品があることも知って下さい。

Fauxgras1_23人のシェフが本物のフォアグラと食べ比べても違いがわからなかったという()植物性のフォアグラ、

Faux Gras de GAIA(フォグラ・デ・ガイア)のお値段は、本物の5分の1のなんと2.99ユーロ!

フォアグラがいかに残酷な食べ物であるかを知ってもらうために開発されたものです。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

(今回2011年12月の記事を再アップしたので、その時の文面も以下に一応残しておきます。)

日本から以前撤退していったウェンディーズ

このニュースに 私たちはワ~イと喜んでいたのもつかの間…。

TVTVニュースでやっていたのですがげっそり

日本から撤退した筈のハンバーガーウェンディーズが
2011年12月27日(火) 表参道に家1号店をオープンするそうで、

看板メニューとしてひよこフォアグラ・ロッシーニ というのを販売するそうです最低ですね。

66852289_61_2

パソコン公式サイトにまだお問い合わせ欄がありませんが、
残酷なウェンディーズにmail toお手紙を送りませんか
(ARCのポストカードをお持ちの方、よろしくお願いします)



ご協力よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
大・拡散歓迎です

|

« 「毛皮にさよなら!名古屋パレード 2012」★ 動画完成!! | トップページ | 名古屋 菜食店 ブログ(新着情報) 一覧 ☆ »

菜食」カテゴリの記事

コメント

最初の画って、なっちゃん描いたの?
ものすごい迫力…

投稿: aya | 2012年1月26日 (木) 13時13分

ayaちゃんだ~
誰が描いたんだろうね( ^ω^ )

ちなみに、ウェンディーズちゃんは創業者の娘だそうだョ。
気の毒にね。

投稿: Natsumi | 2012年1月26日 (木) 16時14分

極悪ウェンディーめ・・・許すまじ。フォアグラ反対!

投稿: ふみふみ隊長 | 2012年1月28日 (土) 22時16分

ふみふみ隊長っご訪問アザーッス!!
お疲れ様で~すっ
この前のビーガンズ行かなかったんですね。私も行けませんでしたが、
またお会いしましょ~
ウェンディーズへのお願い続けますね!

投稿: Natsumi | 2012年1月30日 (月) 16時37分

民間企業である以上は、動物の命の重みに関して交渉することはかなりハードルが高いように思います。

日本国内で貿易赤字になった話題をよく聞くため、上手に発言できれば多くのメリットがあるかもしれません。

投稿: 火星-α | 2012年2月 2日 (木) 20時22分

火星-α さんコンニチワ
書き込みありがとうございます
>交渉することは
というより、期間限定で出したデニーズもそうですけど、
売れればそれが残酷な行為であるかは、関係ないんですよね
世界的な流れと違っても、違法でもないしと思ってしまうのでしょうね。

>日本国内で貿易赤字になった
ウェンディーズがでしょうか。
う~…ん、それでどう繋げて抗議するのか、火星人さんの短いコメントでは理解しきれませんでした。
御免なさい。

もし宜しければ、火星人さんもよろしくお願いします

投稿: Natsumi | 2012年2月10日 (金) 01時01分

貿易赤字が進むとおそらく自治体や報道機関は利益の出る企業を応援や支援をするように個人的には感じたためです。

わかりにくい投稿ですみませんでした。

投稿: 火星―α | 2012年2月16日 (木) 20時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「毛皮にさよなら!名古屋パレード 2012」★ 動画完成!! | トップページ | 名古屋 菜食店 ブログ(新着情報) 一覧 ☆ »