« デモ後の交流会参加申込みは 14日(土) 本日まで!! | トップページ | できっこないをやらなくちゃ (あちこち更新してます) »

2012年1月15日 (日)

ドキュメンタリー映画「日本列島いきものたちの物語」2月4日(土)より日本公開☆

2月4日(土)より、「日本列島いきものたちの物語」が公開されます。

以前朝日新聞だったかに撮影中の取材記事が載っていて、兵庫県のイノシシの家族を追ったカメラマンさんが、「害獣として駆除されるけど。今回 彼らに密着して、性格に驚いたり愛らしさを知った。」的なことを言われていて

熊は愛護するけど「アニマルライツまでいくと、行き過ぎだ( ´,_ゝ`)(畜産動物は食う)」とか、「猪は害獣だから 殺してもOK!」とか線びきしたり、環境保護しているのに家では洗剤のトップを使っていたり、畜肉を食べていると 閉口してしてしまいますが。

この映画公開が 同じ日本に住む動物達に、良い影響を与えてくれないかな~…と、ちょっと期待してみたり

Dsc02575_3映画チラシを手に入れる機会があったので、皆にあげる用にちょっと多めに頂いてきました

3種類 ありましたよ~

でも、日本の野生動物をおったドキュメンタリーの ロケ地が、兵庫のイノシシの他は、沖縄とほとんど北海道。

熊も、出来たら銃殺される ツキノワグマを追ってほしかったなぁとか。

住宅街に入り込んだ、アライグマとか。(日本固有種が撮りたかったのかな) 動物達にとってはそこだって超自然な訳で。

もう少し、映像的に綺麗なところだけ選ばずに撮影して欲しかったなという思いは思いますが
公開されたら見たいと思います(レンタルで)。

以下、もろもろ 転載です。

京都・福知山の動物園サル山に5人組花火投げ込む。猿大やけど - Y!ニュース http://t.co/wByS1ifb

ニュース動画ここから見れます

↓マイミクさんより↓

顔や体にいっぱい火傷してました…。なぜ動物虐待は罪が軽いんでしょうか。

犯人独房に入れて花火をぶち込んでやってください。

監視カメラに写っていましたが、長時間たくさんの花火を猿に向けて投げてました。
若い5人組に見えました。
こんな荒んだ世の中で、動物や子供や弱者が生きていくのは本当に可哀想に思います。


動物園から緊急里親募集! 支援協力ボランティアも! 滋賀県東近江市山上町110番動物園

犬の口が花火で吹き飛ばされました。署名にご協力を!!


【拡散希望】動物実験していないラッシュが動物実験反対署名募集中。1月16日まで。ウサギの絵のあるピンクのバナーから名前住所のみで簡単に署名できます。


 知ってる?毛皮を剥がれる前に恐怖で仲間や自分の毛を必死に舐めてる猫たちの事。残酷に毛皮剥がれて死ぬんだ。その多くは日本人が身に付けてる。コロコロマフラーにも使われてるよ


拡散希望!!「日本国内の毛皮のために殺される動物達を救う為の署名」にご協力をお願いします。
日本国内にも、まだ毛皮のために殺される動物が存在することを、知っていますか?

16212090_1488002016_16large1_2 【拡散希望】宮島の鹿を助けて下さい。虐待もおこってます。増えすぎたから餓死させるっておかしくないですか?救済要望の協力お願いしますhttp://t.co/IxqN1OT6

とても痩せた子も多いです。
何も悪い事もしてないのに増やさない努力もしないで餓死。

最近様子を見に行かれた方曰く、足の無い子、足が骨折してる子がいたそうです。これは虐待された可能性が高いそうです。

左前足が骨折し、うずくまってる鹿→



...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


残酷なものを見えないように、聞こえないようにしたければ、それをなくすために自分自身が行動することが一番の近道だと気付くべきだ。
ヨハン・K・リーベルト

 

 

【世界遺産宮島での道徳無き動物虐待について以下、詳しく。mixiより。】

Dsc02575_2

世界遺産に指定されている宮島で、
人間の都合により飢えさせられている鹿たちがいるそうです。

鹿が増えすぎてしまい周辺住民から苦情が来たために
鹿に餌を与えず山に帰す事にしたそうです。

しかし山にも充分な餌はない上に
元々餌付けされていた鹿達はいきなり野生に帰れと言われても
生きて行く事ができません。

食べる物がないので鹿達はゴミを漁って紙袋やレジ袋を食べたりしています。
また鹿が殴られたり、刺されたりと言う事件も起こっている様です。

こんな残酷な方法ではなく鹿を去勢する等して
これ以上増えない様にする等他に方法があるはずです。

【飢える鹿-世界遺産宮島より】
http://miyajimanosinjitu.web.fc2.com/index.html

またこちらのサイトでは署名活動が行われています

【宮島の鹿を助けて】
http://www.shomei.tv/project-36.html

飢えている鹿たちへの餌やりボランティアも募集されてるそうです。

宮島の鹿はいつから神の使いではなくなってしまったのでしょうか?




そしてここ数週間で進展がありました。
鹿の数が急激に減ってしまったのです。

宮島では雄の角を毎年切るそうなのですが
それと称して雄の鹿がどこかに連れて行かれているそうです。

鳥獣保護区にも関わらず
誰かが鹿を大量に殺しているとのうわさがあります。

専門の先生とボランティアの方々が事実を確かめる為に
鹿が行きそうな場所を歩いてみるそうです。

なるべく多くの鹿を助ける為にご協力お願いします。

http://miyajimanosinjitu.web.fc2.com/page039.html

|

« デモ後の交流会参加申込みは 14日(土) 本日まで!! | トップページ | できっこないをやらなくちゃ (あちこち更新してます) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

Natsumiさんはじめまして。
Mixiの毛皮反対コミュでマンガの啓発チラシを見て、『ダウンロードしたい!』と思ってすっとんできました。
マンガが目的でおじゃましたのですが、LUSHが化粧品の動物実験反対署名を募集中ということを全く知らなかったので、今からでも署名してこようと思います!(ウェブページがまだ表示されてるので間に合うかもしれないので・・・)

私はベジタリアンでもないし、毛皮反対や動物実験反対と言ってもNatsumiさんと比べたらまだまだ知識も少なくて、できるところからはじめたばかりというレベルですがちょっとずつ広まっていけばいいなと思います♪
ヨハン・K・リーベルトという方の言葉、すてきですね
これから先、ずっと心に残ると思います^^

投稿: シュウ | 2012年1月17日 (火) 15時25分

シュウさん初めまして!ダウンロードありがとうございますヽ(´▽`)/
どしどしご活用下さいませ

ラッシュは、3月末までだった様です

【大拡散】LUSHの化粧品動物実験反対キャンペーン!!3月31日迄の署名にご協力をお願い致します! http://t.co/ePxMTgWT 13日渋谷神南店で体験イベントあり♪ ブログまとめ→http://t.co/ciQuzX02 #ssat #usagi #コスメ

よろしければ、拡散お願いします

いえ、私もそんな知識ないですよ。必要な時に仕入れてまとめるくらいです
少しづつでも広まっていけば良いですね

こんな言葉もありますョ

ある男がマザー・テレサに聞きました。

「本当に神がいるならば、なぜかわいそうな動物がいなくならないのですか?」

「それはあなたが助けないからです。」


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


素敵なブログですね
京都行かれるのですか
私は、毎年10月に開催されている、京都ベジタリアンフェスティバルのお手伝いもしています
よろしければこちらも遊びに来て下さいませ~
http://www.vegetarianfestival.jp/

ALIVEや、JAVA等の各種パネル展も充実しておりますよ
ではまた

投稿: Natsumi | 2012年1月19日 (木) 00時08分

コメント返信ありがとうございます♪
さっそくLUSHの署名期間の情報をブログに追加しました。
私のブログからだとたくさんの人への拡散はあまり期待できないけれど、もともと動物や自然が好きな私のページへ来てくれるような方達なので『知らなかった!これからは買わないようにしたい』と現実さえ知ってくれれば変わってくれる反応が多くて『無駄ではない・・・!』と力になります

ベジタリアンフェスティバルこと聞いたことがあるような気がします!
まさか身近な京都で開催されていたなんて・・・
開催時期など『あ、終わっちゃってた』なんてことがないように気にしておきます♪

投稿: シュウ | 2012年1月21日 (土) 22時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« デモ後の交流会参加申込みは 14日(土) 本日まで!! | トップページ | できっこないをやらなくちゃ (あちこち更新してます) »