変な夢を見て
、早朝
鳴った携帯電話。
遮光カーテンがひかれた
部屋の中で、アキコさんの怒っているかの様な声
。
「…Naっちゃん………。」
「アラームを2つセットして寝たのに、そうか
私は
やって(寝坊)してしまったのか
」と寝ぼけた頭で思っていると、
「あのね…

大変なことが起こってね…。」
…( =ω= )。゜○
( ・ω・ )
ΣΣΣ━━━━━━((lll゚゜Д゜;Uu))━━!!!!??
デモ朝の電話は
恐ろしいという、去年聞いた話が再び
みたいなorz
当日朝から
とんでもない事になってたのですが…、
午前中までに何とか(
無理を通して)解決させて頂いたので、そこは割愛させて頂きます(;´д`)
イヤハヤ。

不安要素は
天気だけにしてくれ
と思いながら、朝からゲッソリ
11時に久屋広場に向かいました
早朝
雨が降っていたものの、既に止んでいてくれました
10時前から着いていたメンバーは
垂れ幕をトラックに設置し
のぼりの準備や、街頭でデモ告知の
チラシ配りをしていました。
パネルを並べて用意していると、東京から飛んで来てくれたノーファー号も
到着~
実は
雪の影響を心配して、前日から
名古屋入りしてくれていました。
(
申し訳ございません…
もう1月には二度とデモしませんorz )
ちょっと準備が落ち着いてから、
予定より少し遅れて
11時半過ぎにスタッフミーティング。
今日の流れと、役割と、デモ隊列と
伝達事項を確認しあいました。
12時過ぎ、去年スピーカーを持ってくれていた、イケメンARビーガン
R君が到着
今回は私と交代で、メインスピーカー担当だったので
、
今回
牛着ぐるみを担当した、新規AR中部スタッフけつさんに、真ん中でスピーカーを持って頂き、原稿1枚分
交代で歩きながらリハーサルしました。(スピーカーはARCから借りたものです
)
準備している最中にも
、(何せ2トントラックが目立つからね
( ゚ 0 ゚ ;)) 並べてあるパネルを見に来る人や
、チラシをもらっていってくれる通行人。「ギャー!
ヒデェ」と、生皮をむかれたウサギ写真に
顔をしかめる高校生が…。
今回
動画撮影を担当して下さる、名古屋ビーガングルメ祭 も撮影して下さった、
Aisis Japan
新川男 氏も到着。
「どういう画がいいかなぁ…」と隊長。
あぁっ
心強いワッ
13時半過ぎ、全体的に少し
ゆっくり集合ながらも、徐々に参加者が集まり始め
受付していきました





今回
着ぐるみ3体来ますよ~
と、
告知させて頂いていたからか、
自ら顔出し着ぐるみを持参してきてくれた参加者も3名いました
超美女の
ブラジル人、ダニエラさんもタヌキさんに変身~

お昼は陽菜で食べてきたという、京都ベジフェス
神戸・兵庫組(マーフィー・Yuki ・おかもん)&しょーすけ&( 関西動物友の会応援の)
N島さん達も、到着~
日本全国行脚してしている、こめさんも
バックパックの装備そのままに、名古屋デモに寄って来てくれて
嬉しかったです
当日
参加表明を送られた方達や、京都の忘年会でお会いした方も
みえました。



去年
誘ったのに、
「自分。ダウンとか持ってて、完璧じゃないから…。」と、しぶって来てくれなかった、お祭りスタッフ
(ヨガvege) パンダさんも、ひょっこり来てくれました
岐阜のhayariさんも、AR中部
メンバーから頼まれ(半ば押しつけられ…
) 白ウサギさんに変身。
「はい、着ますよ。何でも着ますよ。」 とhayariさん。
耳には
、デッカイリボン付です
名古屋に
AR男子は少ないけれど
優しいベジ男子は多いからねぇ
協力 ありがとね~

デモ参加者に説明をする、出発20分前。
まゆころ隊長から、挨拶と、デモ中の諸注意(警察からのお願い)等の
説明がありました。

「Naっちゃん、横にいて。説明するコト忘れそう。」と、まゆころ。 気弱になるなぃ。
今回
着ぐるみが多かったので、
着ぐるみの側で歩く方に
、変な方向
行かないように
注意して見て頂くよう、お願いしました。
デモの隊列は、横4列 もしくは3列なので、今回は
参加連絡が少なめだったこともあり、3列で
申請してありました。
出発の
時間が迫っている中、肝心の
動物解放戦線 関西チーム
(さっち~、ふみふみ隊長、vivianna、タコツボ 等) が、見当たらず
ハラハラしたのですが

向こうから…。
カラフルな戦隊チームがやってきました。
あ、…あれはもしや…

(一瞬、京都パパママが、来てくれのかと
)
着替えてたから
時間かかったのね…
名付けて
、 毛皮を買う子は悪い子だ!! 『 動物解放戦隊 毛皮反対ナンジャー!!』 でしたっ
(爆笑)
TVの
戦隊モノも、いいかげんネタ切れだろうし
良いと思います
AR戦隊~♪




。
。
出発前、
デモ隊列に並んでもらいました。
今回メインスピーカーは1個しか用意してなかったので (前回はもう1つ
ノーファー大阪からお借りしてましたが、声が
前後ろで、バラけたのと、今回デモ人数
少なめ予定だったので。) メインスピーカーは
真ん中配置。
スピーカーは、安定感(安心感?) ある
マーフィーさんに、持って頂きました
先頭が
ノーファー号、続いて
着ぐるみ、横断幕。そして参加者隊列の順。
シュプレヒコールをする
ミニスピーカーが
、隊列の前・後ろと分かれました。
出発前。シュプレヒコールの練習を、数種類させて頂き、
時間まで
そのまま待機。
出発前はいつも
ドキドキします(=゚ω゚=)
去年と同じく、中警察の指揮官車からの★アナウンス&
交通規制が行われ、デモ隊出発~
公園出てから、スピーカー 始めて下さいと言われたので、
私が
出てスグ
読み始めました。 (何せ
最初から松坂屋前で、人が多いからね
)
今回、
「来てくれるといいな~
」と思っていた、関西チームのピンクウサギさんも
来てくれました
でも中に入ってるのが去年と違い、ケイさん じゃなく、ふみふみ隊長なので。
短いひょこひょこ足が
ギザかわゆす
中に入ってる人が変わるだけで、こんなに雰囲気
変わるのね( ^m^* ) (笑)




『毛皮は、皮ごとはがされた、動物の死骸です。
たまたま死んだ動物から、毛を
刈っている訳でも、安楽死させられている訳でも ありません。
時には生きたまま、皮ごとはがされ、地獄の苦しみの中、悶え死んでいきます。
アジアで多くの犬や
猫も殺され、安い毛皮製品として、今、日本の店頭に ならんでいます。
』
「毛皮は動物の死骸です」→ 「毛皮は動物の死骸です」
「毛皮は動物の命です」→ 「毛皮は動物の命です」
「リアルファーを買わないで下さい」→
「リアルファーを買わないで下さい」
「犠牲のないファッションをしよう!」→ 「犠牲のないファッションをしよう!」






デモ隊を見る、街ゆく人達や。
カメラや
携帯写メを向ける人の姿も見えました
『毛皮はコートだけではなく、フードやバック、アクセサリーの為だけに、
ウサギ、キツネ、ミンク、アライグマ、アザラシ等の動物達が犠牲になっています。
アメリカ・ウェストハリウッド市では、毛皮の販売が禁止になりました。
毛皮の動画を検索してみて下さい。そして、家族や友人に伝えて下さい。
ベッキーや杉本彩も毛皮に反対しています!』
「毛皮は残酷です」→ 「毛皮は残酷です」
「毛皮は動物の死骸です」→ 「毛皮は動物の死骸です」
「リアルファーを売らないで下さい」→ 「リアルファーを売らないで下さい」
「ハラコを買わないで下さい!」→ 「ハラコを買わないで下さい!」









。
。
。
途中
イケメンさんが加わっているな~と思ったら、
東京から少し遅れて加わった
てちゃんさんでした
「ハラコ」は、臨月の母牛のお腹を 切りさき、胎児の毛皮をはいだものです。
商品を買う前に、表示ラベルをよく見てみて下さい。
フェイクだと思っていてもリアルファー。動物の
死骸ではありませんか?
あなたが毛皮を買わなければ、動物達は 殺されません。
「毛皮は動物の命です」→ 「毛皮は動物の命です」
「犬や猫も毛皮にされています」→ 「犬や猫も毛皮にされています」
「リアルファーを買わないでください」→ 「リアルファーを買わないでください」
「毛皮にサヨナラしよう!」→ 「毛皮にサヨナラしよう!」










久屋広場から
北上、
。
広小路通りで折り返し
、
大津通をずっと南下していきました。
ノンベジの時 好きだった、
松坂屋南館1階
キルフェボンで、
ティータイム中な皆様がΣ
ウィンドウ越しに
こちらを見ていました。
中まで聞こえていたら良いな
「皆さん。毛皮にされる動物達の
残酷な死を、ご存じですか?
劣悪な
毛皮農場で、ストレスの為に共食いしあい、生涯、狭い金網の中に入れられています。
そして、首の骨を折る、撲殺、電気ショック、溺死(できし)などで殺されています。
生きたまま手足を切断され、全身の生皮をはがされ、悶えながら死んでいきます。
動物はあなたのファッションの為に、生まれてきたのではありません。」
「毛皮は残酷です」→ 「毛皮は残酷です」
「毛皮を買わないでください」→ 「毛皮を買わないでください」
「ラビットファーはうさぎのもの」→ 「ラビットファーはうさぎのもの」
「ノーファーブランドを選ぼう!」→ 「ノーファーブランドを選ぼう!」
車から
「頑張ってね~
」と、手を振る方もみえました。
100M 道路 (幅が100M)で
止まったところ。
。
。
。
。
今年は、大須にも突入です














。
途中「私も入って良い?」と、中年の女性が
加わったりもしていたそうです
出発時に、手を
振っていてくれた子供が
、終盤にも
姿を現してくれてたそうで、「追っかけだわ~
」とキミコちゃん。
私はともかく
スピーカーがあるものの、
声が良く通るように、滑舌良く。
視線は少し上に、声を枯らさないよう喉 温存しながら(たまにマフラーで
口覆って呼吸して、喉を潤し
)、
後半パラパラ振ってきた雨で
デモ原稿が消えていく中
「ここ、「残酷」だったっけ?」と
思いながらも… (私の記憶が試されているのね…
) 伝えることに
集中しました(´▽`)/
終了地点に近づき

通れない道路があったので、警察の誘導で歩道に入りました
(そこではスピーカー使えず
原稿途中で、一時停止。)
公園入ったらOK
と分かっていたので、久屋広場に戻ると
去年と同じく…、
最後の1フレーズ、松坂屋付近に向かって
訴えさせて頂きました
「…
。
これで第2回、毛皮にさよなら!名古屋パレード を終了させて頂きます。ありがとうございました
」と
皆様へ、ご挨拶。
今年も
記念に集合写真を撮らせて頂きました
。 デモ中はお天気もっていたものの、この時すでに本降り!!
「戦隊の皆さん、前へ来て下さ~い
」 と急ぎの
写真撮影でした
(カメラに水滴ついてて、ボヤけてしまいました
orz)

今年の参加人数は
1月入ってからも、去年の半分もなく焦ったのですが。当日になってみれば、76名の有志達にご参加頂きました。
大寒でかつ
天気が悪い中、よく集まって下さったなと思います

ご参加頂いた皆様 ♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡ ありがとうございました
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
雨が酷くなってきたので、急ぎ
皆様の手荷物をお渡しし、片づけ&撤収っ!!

トラックの中で、片づけていると、グリーンが敬礼!してくれました。
「いや、誰か分からないから
(@Д@;」 (うっき~でした(笑))



ポージングして記念撮影していたので
私もバッシャバッシャ
撮影タイ~ム
(笑)
(陽菜に行こうとしたら、デモ参加者で
あふれてて入れず、サイゼリアで
ポージングの練習してたそうですよ(爆笑))
デモは予想通り、1時間程で
終了したので。
この後 余った時間を、交流会会場に向かいながらの
サイレントデモ(歩道)を予定していたのですが
私は準備もあったので、先に
お店へレッツゴ~♪
でも早すぎて
お店がまだ開いておらず…一人寂し
かったので、荷物を置いて、もう一度
皆が歩いていそうなポイントに向かって、戻ってみると。
雨が酷いのでサイレントはやめたと
連絡頂き、またお店へと引き返しました。



最初
受付テーブルを用意して
、交流会前に
諸々並べたのですが、当日になって
参加希望の方が増えて、交流会は47名。
席数・超MAXで、悲しくも
折角ならべた
チラシの類は全て撤収することに。
まだお料理が並んでいなかったので
まゆころと私からお礼の挨拶&
アニマルライツ中部
メンバーから
自己紹介を回し…、参加者全員にも回させて
頂きました
活動していることや、オリジナルな啓発活動~の紹介等(^m^*)
携帯小説を
書かれている方がいて、毛皮の事を書いてみたら
「1万のアクセスがありました。皆様も是非
携帯小説を書いて下さいっ
」と、
熱く語っておられましたΣ(゚▽゚;)




この日はアクバル栄店に、
ビーガンカレー(食べ放題)で
対応して頂きました。
サラダに
、卵・乳製品入ってないロティと、
白いごはん。
店員さんが
全員外国人の方だったので、(店長さんはまだ通じましたが…
) 電話越しで
何度も、
ビーガンである事の確認&お値段交渉等するのは
難儀でした
(あと
灰皿も片づけておいて頂くようお願いする
)
でも
せんべいを、当日サービスでつけてくれました
ありがとうございま~す
カレーは有名店だけあって、美味しゅうございましたヨ
会場は、
関西と関東と、中部の、アニマルライツが集まって。。。
カレーと人口過密で(笑) 熱気に包まれておりました
(*´ェ`*) 「濃いぃわァ…
この空間
」
去年デモに来てくれた友人から
「増えたね★ アニマルライツ中部。」と言われたのですが。
この日また新たに出会った
地元民から
、2名が
アニマルライツ中部に加わってくれることになりました
交流会では
アニマルライツさんに
聞きたかった事聞いたり、viviannaちゃんに
抱きついたり
、ノンベジの参加者の方に
ベジ漫画差し上げたり~…、
まだキミコちゃんと会ってなかった
けつさんが両名ようやく(
ネットから出て) 顔合わせしたりと、しておりました
元
熊森のN島さんから、「今度
兵庫の原生林、案内してあげるよ
」と言われ、
「私、インドアですから。」と 言ったら、爆笑されてしまいました
(仲間達からは、フットワークが軽い
インドアと言われますがネ…(;´ω`A ``)
。
デモが終わり
ようやく ( ´艸`) 解放されました

これで心おきなく
張り切って~っ
インドアしてたいと
思いますφ(≧∇≦)
ちなみに、
3月18日(日)には、東京で「NO MORE ANIMAL TESTING!! 化粧品の動物実験反対デモ行進in渋谷 」があるそうですよ

私は
年中無休スッピンなので、未だ化粧品を、買ったことが無いのですが(笑)
(顔に対してする事は
洗顔くらいです。)
東京のデモも、いつかそのうち行ってみたいかもですね

最近のコメント