« オイルヒーター頂きました★ ~体に良い暖房の話~ | トップページ | 12月17日(土) 『みどり町の野良猫問題を考える』 シンポジウム in 三重 »

2011年12月 7日 (水)

かるなぁSHOP 野並店で ベジ漫画の販売が始まりました!

Dsc08091ベジタリアンのための菜食食材ショップ かるなぁ の本店
かるなぁSHOP」が名古屋にあるのですが、その野並店にて

ベジタリアンは菜食主義ではありません」の 店頭販売が始まりました

同じく野並にあるビーガンの菜食店「まぁるごと」は、
野並駅からバスで行かないといけないですが(本数1時間に1本程…)、
こちらの「かるなぁ」さんは 野並駅から歩いていけます

名古屋に来られた際には 是非 足をお運び下さいませ~

冷凍食品の棚の中で整然と販売されている もどきっぷりには仰天しますよ…
(
一度は買って食べてみたいのがいっぱ~い)

営業時間 10:00~18:00

定休日 月曜日

駐車場 2台

ベジ弁当は10時半頃から並びますが、数量に限定がありますので、お早めにどうぞ。
通常の幕の内弁当(日替わり)でしたら、お電話にてご予約いただければ幸いです。(HPより)

住所 愛知県名古屋市天白区野並4丁目96   電話番号 052-899-3337

Dsc08089_5

Dsc08090桜通線野並」駅 2番出口を出て…、右折。 まーっすぐ行って(微妙な坂を上がっていきます) 徒歩5分。右手に見えてきます。

そして かるなぁでは、只今 おせち料理の注文受付が始まっています

ご家族が集まるなら お一人でも豪勢な正月に 是非 一度試してみては

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

さて、 お陰様で3版目となりましたベジ漫画の近況報告~

にんじんでのベジ会では、お祭り後に買って頂いたダーシェンカの社長から
(料理教室等でご紹介&販売して頂いているそうです)

「もう50冊売れましたよ。あれから、私のジャケットからフェイクファーを外しました。
  ダウンとウールも、もう買うのはやめました。」と言われました

通販では 23日ごとにご注文頂いては、せっせと袋詰めして
仕事の行きや帰りに コンビニやメール便取扱店に行き 発送する日々です

購入して頂いた方から「ベジ漫画を家族に見せて、姉がベジになりました!」とか、 効果効能の事後報告を頂いたり

1版から2版目は、私が お馬鹿なせいで結構 修正入りましたが、
3版目になる際には、微々たる加筆修正しか入ってません。

にも関わらず、版を重ねるごとに(その修正を見る為に) 購入して下さる方がいて、

そんな主婦のOさんはご注文メールの度、家族の変化を教えて下さいました。

許可を頂いたので、一部転載させて頂きます

2011年 1月のメール

強制したわけではないのに、息子は焼肉屋では野菜とキノコを焼き、ご飯とナムルとワカメスープを楽しんでいます。(スープのダシだけは仕方ないですね。)

父(夫)がステーキハウスに誘っても乗ってきません。「だって(牛)肉があるから」。フォアグラは絶対食べないと言っています。(小学生の食べ物ではありませんが。)

2011年 10月のメール

ほぼ(完全は難しいです)肉抜き生活を始めて11ヶ月、先日健康診断の結果が出て、中性脂肪が昨年度の半分以下に、コレステロールも大幅に減少していました!もっとも体重は減っていなくて、主治医曰く、ご飯の食べ過ぎ…。玄米ご飯もほどほどにしないとペケですね。

8歳の息子は学校給食を食べながらも家での肉抜き生活を受け入れ、楽しんでいます。
夫は肉が出ないことに不満を感じてはいますが、妻が出さないだけで自由に食べることはできますし、体調もよいようなので許容し始めたかも知れません。
先日、夫が実家で「肉が出ない」と義母に訴えていましたけど。



家族のクリスマスプレゼント 是非どうぞ(笑)

|

« オイルヒーター頂きました★ ~体に良い暖房の話~ | トップページ | 12月17日(土) 『みどり町の野良猫問題を考える』 シンポジウム in 三重 »

ベジ☆漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オイルヒーター頂きました★ ~体に良い暖房の話~ | トップページ | 12月17日(土) 『みどり町の野良猫問題を考える』 シンポジウム in 三重 »