名古屋ファッション専門学校にARCの毛皮チラシを置いて頂いてきた!!
デモ告知チラシが完成して、菜食店等に置きに行き始めました。 今日この頃。
今日はアニマルライツ中部のミーティングだったので、インドカレーアクバル(懇親会会場) に行く前に、
各自 チラシ配布に精を出してきました
私は、「動物病院」と 地図をググッって、適当に1店舗めがけて行ってきました
(地図には迷わない女)
動物病院に初めて入りましたよ (飼ったことあるのは亀と
金魚だけなので)
受付のお姉さんに、
「こんにちわ。お忙しいところスミマセン。今度、名古屋栄で 毛皮反対デモを行うのですが(チラシを
見せながら)、こういったイベントは、犬猫好きな方たちがよく参加して下さるもので、もし宜しければ、このチラシをコチラに置いて頂けないでしょうか?」とお願いして、託してきました。
院長さん診察中だったので、名刺だけお渡ししておきました。(駄目だったら取りに来る。)
続きまして…、
毛皮協会が開催した 毛皮セミナーを受講した学校一覧にあった、名古屋ファッション専門学校へ
「素材が作られるまでの過程の資料として。」「世間の意識や流れを知っておくことは、有益(教育の一環) 未来のファッションリーダーの生徒さん達に。」「この様な資料はお持ちですか?」「アメリカ西海岸を代表するファッションの街ウェスト・ハリウッド市が毛皮の販売を禁止したことご存じですか?」…等と、どう言おうかと
考えながらも学校到着。
|ω・) 総合受付を見つけると、男性の方が一人、対応して下さいました。
まずは今度のデモチラシをお見せしながら、
「お忙しいところスミマセン
。今度、名古屋栄で毛皮反対デモを行うのですが、是非 ファッション関係の生徒さん達にも参加して頂きたいので。もし宜しければこちらのチラシをどこか置かせて頂たいのですが。置いて頂くことはできないでしょうか…?」と聞くと。
「あ、良いですよ。」と∑(=゚ω゚=;) のこと
アニマルライツセンターから取り寄せた、NOファーチラシも(ビニル)1束分取り寄せてあったので、
「あのこういったチラシもあるのですが、もし宜しければ、これも一緒に置かせて頂いても構わないでしょうか?」と聞くと。
「じゃ後ろの方に。」 …と!!?? 願書とか? 色々
学校への提出物を記入する台の下にある、
チラシ置き場 に、わざわざスペースを作って下さり、置いて下さいました。
か…完璧に、w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w 思いもかけない対応でした。
「あの、名刺とか渡しておかなくても大丈夫でしょうか!?」 (←苦情とかあった時の場合に備えてのつもりで言ったのですが)
「?そんだけあればいいんじゃないですか。」とのこと。((゚ロ゚;))
想定外 (T▽T) 想定外!!
(ARCのあの1束で何枚入り…!!?) アウェーじゃなかったよ 皆~…!!
その場で皆に ネット配信したい
気持ち爆発
。(自動更新されたらいいのに(笑))
…しつつ、隣のオーガニックカフェ弥栄にも寄り、チラシを置かせて頂きに顔だしたら、店長に
リンゴ頂いちゃいました
アキコさんと、岐阜のぱるちゃんは、名駅でチラシ配布と無言デモやって。
まゆころ隊長は ラウンジビオにデモチラシを置いてから、アクバルで
夕食してました
さっち~さんも一人でパネル展やってたけど。 アニマルライツセンターのチラシは会員でなくても送ってもらえますので、皆、一人でもどんどん変えていけるよね
(ただ服飾専門学校の対応は各学校違うと思います(今回行ったのが夜だったのも幸いしたかも?)。でも思ったのはやっぱ、
フェイスtoフェイスの方が良いと思う。)
ちなみにスタッフブログの方に書いた、カニバル星人 の上映会ですが、
今年のデモの動画を撮って下さったO氏が
ゲストとしてトークされます
今週末「カニバル星人上映&トークイベント」
死と食の真実で検証するカニバル星人の世界にゲスト出演します。私は畜産業界など動物虐待の実態のドキュメントフッテージをお見せしながら…トーク致します。」
日時:11月18日19:00~
場所:中野オメガアルゲア東京都中野区中野5-1-15スターツ天神B1
皆さん是非起こし下さい。
そして、
11/26(土)11時~京都四条高島屋前で、
動物問題を訴える、おけいはんキャンペーン開催
【京都&関西方面の方~参加者募集!】
参加希望者はお気軽にリプ下さい~!
途中参加、退出モチロンOK!
パネル見に来るだけでもどうぞ。 #京都 #四条 #kyoto #ssat #nofur
とは、viviannaちゃんより。
viviちゃん、リプの意味が分かんね~ケド。
とりあえず参加したい人は 行けば良いんだね…!
(私は名古屋でベジ会ですが
)
以下、うっきーさんより。
【転載】11月26日
京都高島屋おけいはん動物キャンペーン。チラシ配り・募金・マイク・署名活動します(^-^)。11時から19時まで。五条警察の人によると、動物愛護活動申請は珍しいつて。普及させよう^-^
写真↑かわいくてキュートなネコ・イヌ・ウサギなどの動物写真を世界中から集めた「Cutest Paw」 より。
11月20日は毛皮の日。日本毛皮協会が1989年に制定。「いい(11)ファー(20)」の語呂合せ。いいファー。本来良い毛皮と言うのは、人間に殺されはぎ取られることなく動物が幸せな姿で身につけているものを言うはずです。
【11月20日は、毛皮禁止の日】
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント