大阪ベジタリアンパレード 2011へ行ってきた☆
今年行く 先々の3大ベジフェスがことどとく 晴れまくり
。
おほほ 晴れ女は
私よーっ
ナドと思っていたのですが。
日本史上2度目の開催となる、大阪ベジタリアンパレードの天気予報は
50%
雨…!!
は…晴れ女 (もしくは男) は、誰だったのかしら…
でもやっぱり、大阪に向かうべく。
アニマルライツ中部&ベジライフ推進部の、アキコさんと
まゆころはバスで名古屋から。
私は再び 近鉄アーバンライナーで(金券ショップで3200円) レッツラゴー
やる事
いっぱいあったので
車内で作業しようかなと思ったのですが。
持参した
野菜入りじゃがサンド(肉はないので、ただのじゃが)をほうばりながら、結局 ぼんやり
流れる景色を眺めて(車窓好き
)大阪到着。
ちなみに、アーバンライナーのテーブルって、横から出てくる小さめ 三角形です。(作業するならバインダーがいるねぇ
)
大阪難波へは2時間で到着です
本当はお昼、せめて集合場所に近いグリーンアースで食べたかったのですが、バタバタするとういけないので断念orz
「せめてクッキーでも買ってから行こう。」 …と、思ってお店の前まで行ったら
日曜はお休みでしたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
。 (お昼ここにしなくて良かった
)
車内に傘忘れつつも…orz
雨は持ちそうな天気
1時間少し前に集合ポイントに近付いていくと 音楽が流れている中、
まだ広場はガラーンとしてました。
ケイさん に会って挨拶してから、諸々 自分の準備をば…
っていう 只今 販売してまっせパネルを、背中のカバンに装着。
(だって交流したいからね( ´艸`) 私と分かってもらえるしね
)
←持参したデモパネル(製作時間30分)に、持ち手部分を付けました。
昔ベジタリアンサークルで、Sさんが買ってくれてAR中部が引き継いだ
牛さんの被りものを今回被る予定だったので、内容も牛乳に統一してきました
男性が
牛の乳に吸いついてるPETAの画像をプリントしたのがあったので、その写真と 「乳離れしよう!!」ってデカイパネルも作りたかったのですが、急きょ
防水加工に追われ
結局 1つで断念。
(あとの案は「肉をへらして エコアクション
」とかね
)
集合時間からゆっくりめの
集合だったので、その間 徐々に集まってきた方たちと、名刺交換したり、
ブログ名を教えあって感激したり
、漫画やバッチ
買って頂いたり。仮装の
制作秘話を聞かせて頂いたり(*´ェ`*)
「菜食総理が好きです。」と誰かに言われました。
(人気あるね…菜食総理(笑))
初めてお会いしたさっち~さんや、
ベジになってまだ2ヶ月(変わり様が凄くね…
) の
みいさん。
手作りの豆腐王に扮して大人気だった、ふみふみ隊長
あぁ…!! 名前だけ(◎´∀`)ノ知っていル~
という方達に会うことが出来ました
アニマルレスキューさんや、viviannaちゃんにも再会
100均で作ったという トマトと苺に扮してしました。可愛い!!
ケミカルバリアフリー社会の実現に向けて活動されている方も 参加されていて。
動物園の飼育係のタバコが原因でパンダが殺された話を聞かせてくれました。
デモにも使える棒として、地下鉄客車の持ち手部分を買ったそうで
鉄っちゃんの様ダ|∀・)
アキコさんと
まゆみちゃんも集合して、他にも、
愛知県から来た方にもお会い出来たので 来年の毛皮デモにお誘いしておきました
京都ベジフェス勢も続々集まってきて
来ると聞いてなかったので
ヽ(´▽`)/「あ~っ!!Yukiちゃーん
」 「おかもーんっ
」 と 感激
K氏のお手製パネルは、外国のベジパレ横断幕に使われていたスローガンより、
『 Animal Liberation(解放)、Human Evolution(進化)、Vegan Revolution(革命) 』 格好良ィー
マーフィーさんは 首からぶら下げる手描きプレートを描いてきていました。
「ホームレスみた~い」と私
「( ´∀`) 仕事をくれ~ぃ」とマーフィーさん。ARを仕事にしたいねぇ。
おや、このパネルは
(笑)
「タイトルを見た時
その通りだって、凄く感激したんです。」とさっち~さん。
光栄ですわ~!!
参加者は 東京、神奈川、静岡、兵庫などなど…
雨予報だったせいか、残念ながら
少なめでしたが。
なんというか。
少数精鋭で 濃いぃ~メンツが集まっていました(笑)
でも
「せめて毛皮デモくらい集まれば良いのにな。」とマーフィーさん。そうですねぇ。
3列で整列してから、出発時間キッカリまで
公園の出口で待機
。
ちなみに私は、人の主催のデモに参加するのも (今年の毛皮デモが人生初デモで、初主催だったので)、
ケイさん主催のに 参加するのも初めてでした
。
「好き嫌いあるかもしれませんが」と、ケイさんセレクトのBGM が
先頭が流れつつ、
「 シュプレヒとか特に決めて無いんで。適当に盛り上げて下さい
。言いたいことがある人は
前にスピーカーあるんで、言いにきて下さい。」と、ケイさん。
え~… 説明(デモ)文章は
用意しておいて下さいよぅ
と、思いつつ。
(ま。私は話すのはいいや…大人しく 後ろにいよ、と、決めて。) デモがスタート
最初は少し簡素なオフィス街を通り、周りのメンバーとも
談笑ぎみに歩いてました
ケイさんの呼びかけや掛け声、うちのAR中部隊長
まゆころの即興メガホン等を聞きつつ。
デモはだんだん、オフィス街から移り注目する街頭の人も増え出し…、
徐々にYukiちゃんやおかもん。
参加者の男性もスピーカーを握り始め…、
後ろにいるつもりだった私も だんだん。
イ… ムラムラ してきて。 えぇい私に貸せィ!! 状態で (失礼
)。
アキコさんに、「持ってて」と、パネルを託し
スピーカーのある先頭部へ
Σ「あ、Naっちゃん 来た(笑)」 と、おかもん。
久々のスピーカーを、握らせて頂きました
「…肉食は、資源の浪費です。」「お肉を食べなくても健康に問題はないどころか、元気になります。」「お肉を食べなくてもタンパク質は足ります。」「動物性食品を減らして、地球環境を守りましょう。」「牛乳やお肉、動物性食品は、ガンの元です。」「一人の人間が菜食になると、年間80頭の動物が命を救われます。」
「屠殺は決して安楽死ではありません。屠殺の動画を検索してみて下さい。」「あなたはトイレの中で一生を過ごせますか?家畜達がおかれているのは、そういう状態です。」「生まれてすぐのオスのヒヨコはゴミ袋に入れられて殺されます。」「牛乳は子牛の飲み物です!」「あなたは他人のおっぱいを飲むことができますか。私は出来ません。なら何故、牛のおっぱいは飲むことが出来るのでしょうか。もう…乳離れしませんか!?」
…等と、とりあえず頭に浮かんだことから、
大阪の街で訴えてきました。
でもしばらく話すと 金魚の様に
口はパクパク~…
言葉は宙をきって。
皆と
交代ばんこ してました
Yukiちゃんやおかもんの二人が、2006年に国連が発表した、 「畜産が 環境汚染の最大の要因となった」 データや、
環境汚染を防ぐために『週に1日ベジーデー』が提案されたこと、
3・11後の被災動物のこと等について、言及してくれていました。 (あぁ~
心強いわ
そして素敵な若き雄姿
)
【以下は 参考動画】
沿道でグーマークをしてくれた外国人。手をふってくれてた
おばあちゃん(??)。
信号渡りながら、嬉しそうに駆け寄ってくれた女性がいました。(握手
握手~
)
去年はチンハイが半分ほど参加していたそうですが。今年はそんな大人数はなく。1・2名?が、たまに歩道に出ては、
チラシを配っていた様です。いいんかなと思いつつ。
皆のお手製パネルは
、毛皮パネルのを利用しているのが多く
リバーシブルで、ベジパレ参加者が見えていた光景は
NO FURでした(笑)
人の主催のデモだと、終了地点が分からないから、長く感じるのね
最後の方では、「脱・原発!」や毛皮反対、タバコについての言及も出てきたり…∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
1時間ほど歩いて、終着ポイントの公園に到着~
「お疲れ様でしたーっ
」
「ありがとうございました~っ」
公園には丁度、昨日デモをやっていたという、
セクシャルマイノリティの方達が集まっていて(街のゴミ拾いしていたそうで) 何か歓迎してくれました。 (ベジも
日本ではまだある意味、食のマイノリティですな。)
私がアニマルライツセンターから取り寄せてあった
チラシ:牛乳(ミルク)のウソ&ホント を持っていたので、その方達に配ったところ
皆に回してくれました。「牛乳が駄目なら、豆乳を飲めば良いってことですかねぇ」と、お兄さん。その通りですワ
デモの余韻に浸りながら…、
メアドの交換や、
記念写真を撮ったり、今後のデモの宣伝したりしていたら
何とーっ
「Natsumiさんですか?」と、ごパンさんに
やっとお会いすることが出来ましたっ
想像していたよりダンディ
そして、戦場カメラマンの様でした(笑)
お店で販売用に
ベジ漫画10冊も買っていって下さいました( ´艸`)
カバン軽くして頂いて アザーッス
販売お世話になりま~っす
この後参加者の皆様が
ちらほら解散していく中で、
関西ARメンバーは 荷物を取りに行く為 ルート 戻りがてら、サイレントデモをやるとか
私はもう疲れたので どこか座って
食べたいなぁ…と思い。 食事に行った京都ベジフェス勢に ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ついて行くか迷いつつも
でも京都勢とは 普段 会ってるしなぁと思い
やっぱり in 大阪 だし、このまま続行デモについていくことに
「で、これ何のデモ?毛皮?」とケイさん。
「…何でもアリで、良いんじゃないですか。」
ってことで出発
少人数で歩道だと、何か余計に迫力あります(笑)
歩きながら、まゆころとアキコさんと、名古屋毛皮デモのミーティング。
(スミマセン出発時間、14時半に変更します。また改めて
告知させて頂きます。)
談笑しながら パネルは歩行者に見せつつ、
この後、車道デモでは通らなかった、道頓堀から、心斎橋筋(?)の直線アーケード通りへ突っ込んでいきました。
前、大阪コテコテ観光した時、まだ道頓堀 来てなかった~嬉しー
まゆころに、「あれ何~っ
アレ何ーっ?
」 と聞いてました。
ドンキホーテの観覧車スゲェ!
グリコ をバックに「撮って撮って~
」と、
Myパネルと一緒に
記念写真撮ってもらいました(笑)
アーケードの中に入ると、ケイさんの動画でよく見る光景!!
「ここ動画で見た ( ´∀`)ノ」
そして 凄い人人人…!!!!
もの凄くまっすぐに一直線のアーケード通りで、
左右の店が、隙間や横道なく、、とにかく連なってます。
(ここ火災があったら恐ろしいな)
右側・すれ違っていく大勢の人達が、
Σ
「牛乳はガンの元」
Σ「牛乳はガンの元」
Σ「牛乳はガンの元」
「牛乳はガンのモト…」
と、読んでいってくれたのが 楽しいというか 嬉しかったです(笑)
「バッチ売ってるんですか?今買えますか?」と、
歩きながら声をかけて バッチを購入してくれた女性もいました(そういえばカバンに付けたまんまだった)。
今回デモで歩きながらも デモの効果というものを考えていたのですが。
でもネットも本も
漫画も読まない、放っておいたら情報に出会わない人もいるだろうし。
街へ出て、そこに Σ
直接いる人たちに、頭のどこかにでもひっかかりの種を植えるのも、
野外の活動でしか出来ないことなのだろうね
(だから色んな方法でどんどんね★)
特にサイレントデモは、 申請許可もいらないし。
周りに仲間がいなくても (←いたら勿論心強いけれど) 一人でも出来ることなので。
日本全国で どんどん
やっていけたら良いですね
。
今回、これでしばらくは最後になってしまうであろう、関西でのケイさんの活動に、すべりこみで参加出来て良かったです
勉強になったしね 西と東と中間の文化の違いというか。
関西アニマルライツの、ラテンのノリも
見せつけられました(笑)
ベジタリアンパレード実行委員の皆様、開催までの準備お疲れ様でした ありがとうございました
きっとまた (≧∇≦)v お会いしましょ~っ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
蛇足
ちなみに出発前に、ジョニデのメガネみたいなのをかけた、ジョニデ似のイケメンが
背広姿で「仕事の休憩時間に来ました。」と来てくれて。(*´Д`*)キャァ
と思ったのですが、デモ出発して気付いたらいなくなっていました。…?? 残念orz
そして 私にとっての神 (私は無宗教なので、マジなのではなくネ) も来ていたこと、後から知りました。
分からない様に完全武装だった様で。
話かけてくれたら良いのに。。 一度でいいから、その手を握ってお礼を言いたいだけなのに。
(次回こそは…捕まえるわ~
)
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント
なっちゃん、今回もまた詳細なレポートありがとーo(^-^)o
メンバー見たら濃いかったね(ToT)
確かに毛皮系パネルが目立ってたね。
完全武装の神(不審者風)も居たし、終点の公園ではオネエさま達と交流したし、濃い濃い一日でした。
ごパンさんとも出会えて良かったね~
投稿: マーフィー | 2011年11月 8日 (火) 19時21分
Natsumiさん、こんにちは☆
先日はご一緒出来て嬉しかったです(*^_^*)
そしてお疲れさまでした!
いやぁ、それにしてもこのレポートおもろ過ぎですね♪♪
Natsumiさんのセンスはほんと素晴らしいです☆
毛皮のパネルばかり見える形になりすみませんm(__)m笑。
帰りにデモるのに両面パネルを作ったのですが、
後から冷静に写真とか見て失敗だったなと思いました。笑
せっかくのベジパレで悲しい動物たちの姿を見る事になり参加者の方達の気分も害したかもしれません。
これからはベジの時はベジ1本にします。
勉強になりました♪
イケメン、、、同じ事思っていました、笑。
途中で消えちゃってて残念でしたよね。
どうして写真の一枚位盗撮しておかなかったのかと後悔しています、笑。
名古屋の毛皮反対デモ参加予定です。
トマト娘も神奈川から来る予定だそうです♪
他にも関東から参加される方がいます。
宜しくお願い致しますm(__)m
あとハンティングツアーの件、記事にして下さってたんですね☆
ありがとうございましたm(__)m
投稿: さっち~ | 2011年11月10日 (木) 03時53分
>マーフィーさん
お疲れ様でした~

ラブアタックしますんで。
(・∀・)
ごパンさんの料理も食べたいですね

コメありがとうございます
今度神サマ見かけたら教えて下さいよ~( ´艸`)
グリーンスムージーバーはどうでしたか
私もいつか行きたいです
投稿: Natsumi | 2011年11月11日 (金) 09時51分
>さっち~さーんっ

こんにちわ
ご訪問&コメありがとうございます!!

たまに通りすぎたりしていたので、
お会い出来て良かったです(笑)
)
そして、ブログで漫画のこと描いて頂いてありがとうございました~っ
さっち~さん経由らしき注文頂きましたよ!! (*´ェ`*)
さっち~のブログ
「え?さっち~のブログの人?Σ( ゜Д゜)誰が?」って、
(そして更新早いですね…
>レポートおもろ過ぎですね♪♪
ありがとうございます!!
>毛皮のパネル
私もどの毛皮パネルに、
そういうものですよ~)
いえいえ
ベジ系の貼ろうかと考えてましたよ!(笑)(
>イケメン
(≧∇≦)
イケメン捕まえましょう
(主旨違う)
顔はしっかり覚えてますけどね
また来年是非やって下さい
次回こそは
>名古屋の毛皮反対デモ参加予定
マジですか
マジですか

ラテンのノリ名古屋上陸ですね!!
明るく楽しい(?) デモパレにしたいので、
(つって私の声が暗かったら御免なさい(笑))
真実を伝えつつも
よろしくお願いします
また近々告知アップしますので、よろしくお願いします
>ハンティングツアーの件
あ!本当だ!
これ、さっち~のブログて書いてあった(爆笑)
と思って、メラメラと
写真めいっぱい拡大アップしました(笑)
もう( ゚皿゚)酷いなぁ
これからもよろしくお願いしま~す!(o^-^o)
投稿: Natsumi | 2011年11月11日 (金) 10時07分
はじめまして。
こちらのブログを偶然読み始めビーガンに興味を持ち始めた、あきかんと申します。
名古屋市内で新たにビーガンカレーを食べられるお店を見つけたのでお知らせしたく初コメントします。
スリランカカレーのCafe&Restaurant PAHANA (パハナ)
名古屋市名東区名東本通3-3
052-701-3443
11時半~15時
18時~22時
月曜&第3日曜 定休日
です。こちらは稲沢、金山と名東区と3店舗ありますが3店舗のうち、名東区の店舗だけだそうですが、豆乳ナンや、ビーガンカレーのメニューがあるとのことです。ビーガンスイーツもあるみたいです。
ビーガンカレーはまだ食べた事はありませんが稲沢の店舗で普通のスリランカカレーは食べた事はあります。とても美味しく通っていました。
既にご存知でしたら申し訳ありません。
大阪お疲れ様でした!寒くなりましたので暖かくしてくださいね。
投稿: あきかん | 2011年11月11日 (金) 21時55分
あきかんさん初めまして!







ブログでそう言って頂けたのは、初めてかも?しれません
嬉しいですありがとうございます
パハナ知りませんでした~
ちょっと行きにくそうなところにありますね
名東店だけとは残念!でもいつか行ってみたいです
豆乳ナンだなんて素敵ですね
ありがとうございます
また情報ありましたらお待ちしております


あきかんさんも素敵な年末をお過ごし下さいませ~
投稿: Natsumi | 2011年11月14日 (月) 09時52分