【転載記事】 毛皮のため犬猫を供出させた戦争時代のTV番組 今夜です
mixiより転載記事です
犬の消えた日 今晩です。ぜひお友達にもお知らせください。
http://helpani mals.ju gem.jp/ ?eid=23 9
![]()
「国家のために飼い犬、飼い猫を供出せよ」
![]()
それは戦争の時代、毛皮をとるためでした。それがTVで報道されます。
8月12日(金) 夜 7時~9時 公式サイト http://www.ntv .co.jp/ inu/
これに先立つこと2007年、飼い猫を国家に供出したことを絵本にした人がいました。
当時私も買いました。読みました。
絵本として世の中にでたことで多くの人が手にとったことと思います。
絵本 ムツと私
![]()
http://helpani mals.ju gem.jp/ ?eid=10
そして国家への犬猫の供出は、ニュース記事にもなりました。
タイトルは、国家による犬猫の大虐殺 -- 今から67年前の1944年12月、国は「犬猫供出命令」を発令した。
撲殺や毒殺された犬猫は
数万~数十万匹と言われています。
でしたが、現在はその記事を配信していたソースは削除されています。
日本では飼い犬や飼い猫は供出しなくてよくなりました。
でも毛皮の生産は日本でも今でも行われています。
中国は安い生産国で犬や猫が毛皮のために殺されています。
ほかには、タヌキ、ウサギ、ビーバー、など多くの動物が今でも殺されているのです。
戦争を背景に日本でどのように毛皮生産が行われてきたかは、「日本での毛皮生産 過去と現在」のページをご覧ください。
http://www.all -creatu res.org /ha/Keg awa/Fur InJapan .html
毛皮は動物を殺して作られます。
これについては 毛皮のページをご覧ください。
http://www.all -creatu res.org /ha/Keg awa/Keg awa.htm l このTV番組を見て、多くの人が
毛皮の事実を知るきっかけを持つことと思います。
TVでこのような番組が報道される日が来るなんて、不思議な気がします。
しかもこの番組は親子視聴のための戦争ドラマです。
この番組を多くの人が見て、毛皮を買わない選択を選んでくれることを願います。
ぜひこの番組のことを話題にし、毛皮のことを多くの人に伝えてください。
そして 一人でも多くの人が、 ”毛皮は買わない” という選択に向かうことを願います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 11月4日(日)「セヴァンの地球のなおし方」上映会&トークショー@名古屋(2012.10.27)
- 映画★「攻撃される科学者達(仮題)」 12月日本公開にむけて(2012.10.04)
- 最近見た映画と、ARビーガン的にお勧めの映画など☆(2012.07.18)
- 東ティモールのドキュメンタリー映画★ 『カンタ!ティモール』 を観に行ってきましたっ!!(2012.05.19)
コメント