今週末30日(土) 「とことん聞ける放射能問題 未来を生き抜くために」市川章人さん講演会 in 京都
さて、今週末は京都です
翌日は名古屋ベジフェスのミ~ティング~
ネットでやることもたんまりですが。
ツイッターで叫びましたが、
名古屋ビーガングルメ祭り、名古屋市の後援が取れましたっ
ブラボ~ キミコ姉さんの快挙です
(ハイ!拍手っっ
キャーッ
)
という訳で頑張りますよ~ぅ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚:゙
会場でお手伝いしてますので、是非 講演会聞きにいらして下さい
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
京都ママパパの会と
ベジフェス実行委員会の共同主催で、
以下の講演会があります。
本当に素晴らしい講演ですので、お近くの方は是非お越し下さい。
府立高校の物理の先生・市川章人さん 講演会
「とことん聞ける放射能問題 未来を生き抜くために」
日時:7月30日(土)
時間:13:30開場 14:00スタート 16:40終了予定
場所:ひとまち交流館(京都市下京区 河原町五条下がる) 2階 大ホール
http://www.hit omachi- kyoto.j p/acces s.html
入場:カンパ制
予約 不要 (定員 300名)
小さなお子さん連れの方も遠慮なくお越し下さい。
親子ルームもございますので、その部屋からも講演を聴くことができます。どなた様も大歓迎です。
さて今回は、本職の高校の授業意外にも講演会で大忙しの市川先生が
フルバージョンで講演くださいます。
当日は、市川先生作成の30ページにも及ぶ冊子「原発問題の正確な理解の為に」が配布されます。
この冊子には、グラフや図表、写真が盛りだくさんの大変詳しい説明がされている、市川先生制作のオリジナル参考書で最新版です。
基礎知識から説明されますが、2時間の講義は内容が詰まっており、講義の後はすっかり
エキスパートになっていることでしょう。。
本当に分かりやすい、先生の熱意の詰まった講義を是非お聴き下さい。
質疑応答の時間もたっぷりございます。
◆市川章人 さん プロフィール◆
1948年 京都府福知山市夜久野町生まれ 伏見区深草在住
京都大学理学部で原子物理学を専攻、学生時代の実験で、ガンマγ線を隣室から
あびる事故も経験。現在、府立高校にて物理を教えている。以下、講演内容です
:(その他にも、内部被曝や食品の最新情報をお話くださる予定です。)
1福島第一はどんな事故を起こしたか?
2原子力発電の仕組み
3核分裂
4放射線とは
5いろいろな原子核、放射性元素
6半減期とは
7放射性被曝の影響 2種類
8どこが被害を受けやすい
9被曝の被害を避けるには
10環境に流出すると
11自然放射線は無害か?
12スリーマイル事故・チェルノブイリ事故
13安全神話とは
14他の原発事故の心配
15プルトニウム
16原発に年数が経てばボロボロ
17核のごみ
18やさしくない原発
19エネルギー政策の転換
20安全神話破綻・子どもたちに真実を伝えよう。
21核の平和利用は軍事利用と表裏一体
補足:被曝の真相、軍事利用、地震と立地などNPO法人 ベジタリアンフェスティバル実行委員会 事務局
www.vegetarianfestival.jp
Vegetarian festival planning committee
| 固定リンク
「脱★原発」カテゴリの記事
- 【署名&抗議を!!】明日福井県の敦賀で、ガレキ焼却…!琵琶湖の水、関西の野菜も汚染される。(2012.10.25)
- 【死臭の町(福島原子力警戒区域20km以内)HOSHI FAMILY】 10/7★名古屋脱原発デモ(2012.09.30)
- 東京新聞:原発パブコメ8万件超に 政府、検証へ専門家会合:社会(TOKYO Web)(2012.08.14)
- 明日の7/15(日)の名古屋デモ、山本太郎さん参加決定!!(2012.07.14)
コメント