雑誌「美的」 5月号 (小学館)で、ビーガン特集…!!
3月23日発売され、残念ながら
現在店頭には並んでいないのですが
雑誌「美的」 小学館出版 の、5月号に
ミートフリーマンデーや、京都ベジタリアンフェスティバルが
取り上げられていました
なんと↓ ビーガン特集です ご覧下さい…
さぁ…さぁ…!! TVで取り上げられるのはいつだ…
拡散転載歓迎です( ´艸`)
ちなみに、この辺だと。 鶴舞図書館、楠図書館、豊田図書館、 渥美図書館、 一色図書館で「美的」のバックナンバーを閲覧することが出来ます
(
見ておこ~っと
)
地元で分からんって方は 近所の図書館行ってみて、置かれている図書館は無いか、聞いてみて下さい
。
ちなみに名古屋ベジフェスは トークショーの講師が2名決まりました
公式HPの完成もそろそろです
また (◎´∀`)ノ 報告させて頂きます
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「給食で死ぬ!!」 大塚貢先生の著書発売中!!(2012.10.08)
- 3部作ついに完結…!! 『プレママのベジママ宣言―赤ちゃんを安心して産める食生活ガイド』(2012.02.14)
- 「変な給食」 第2段!! 「もっと変な給食」発売中♪(2012.02.10)
- 『放射能生活の注意事項』が出版されていました。(2011.10.29)
- 「赤ちゃんはベジタリアン」第2段 「ベジっ子育て」 発売中!!(2011.10.11)
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント
最近、ベジオサレレシピを考えるのが楽しくなってきたよ☆


工夫したり、世界の料理で美味しいもので、ベジなものって沢山あるなぁって目覚めて(・∀・)イイ!
ついでに、体脂肪計購入してから、身体に必要以上な脂肪があることを知って
ベジフェス行くね=♪
全国紙で人気のある雑誌で特集されるなんて凄いね。
投稿: mai | 2011年5月19日 (木) 22時05分
MAIちゃん

料理のことか。
前、家にあったのだけど今はなくて…。
ベジフェス遊びに来てね
地元でやってくれると行きやすいよね

ベジお洒落? ファッションのことじゃなくて
体脂肪計いいな~
なかなか食べ過ぎても、太らない私なのですが。体脂肪が(どんなけ少ないのか)気になるので
おお
名古屋に隠れベジがどれだけいるか、発掘されていくのもまた楽しみだワ
ティーン誌とかにもこういう特集
増えていくといいよね
投稿: Natsumi | 2011年5月22日 (日) 22時32分
食べ過ぎても太らない、、
うらやましいっ!!(笑)
投稿: めぐみ | 2011年5月23日 (月) 23時57分
めぐみちゃん
朝はローフードでGoじゃよ
投稿: Natsumi | 2011年5月26日 (木) 17時47分