バレンタインにはフェアトレードのチョコを☆
さて、もうすぐバレンタイン
ついつい百貨店へ試食に
足を運びたくなりますが…
おいしいチョコレートの多くは児童労働によって作られていることをご存知ですか?
以下のサイトでは、チョコレートの生産現場の現状とともに
児童労働に頼らないフェアトレードのチョコレートをご紹介しています
フェアトレードのカカオで防ぐ貧困と環境破壊 ~チョコレートを知らない子供たち~
幸せな 贈りものには
海の向こうでつくる人にも幸せを…
児童労働撲滅に貢献するチョコレートを贈りましょう
!
『バレンタインデーアクション2011』
チョコを選べば世界が変わる「チョコレボ」 (てんとう虫チョコって商品は全粉乳入ってます。)
そして牛の親子にも 愛あるチョコを
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
。
★フェアトレードで、ビーガンなチョコ一覧はコチラ!!★
tohi (トヒ)オーガニックチョコレートシリーズ
地球食チョコレートの、「ビター・チョコレート」、「ホワイトチョコレート」、「エクストラ・チョコレート」
(上記写真の
↑) ピープルツリーのは、チョコレート・ビターだけです(;´▽`A``
セモア オーガニック チョコレート (のオレンジとプレーン
詳細)
オーガニック&フェアトレード ビタートリュフチョコレート(ヴィーガンチョコレート)(Maestrani社、スイス)オーガニックフォレスト (同シリーズ他
ビーガン有)
こちらは、ビーガンでローフード
Loving Earth チョコレート(ローフード)
友人よりグリーンドームの中にも、ビーガン有りとか
(名古屋のフェアトレード店はこちら)
これは→第3世界ショップ ラ・トリュフ 7g×9個入 はフェアトレードではないそうですが、ビーガントリュフなんて 何て素敵…
ビーガンチョコ『和ショコラ』何て
お店販売物も見つけてしまいました。何じゃこりゃ~
食べたーっい
ナッシェルさんのサイトでベジ用バレンタインセットが販売されていました
まぁ
まぁビーガンの人は、ナッシェルさんのサイト(菓子)で探せば良いですね(;´▽`A``
※あと他こんなフェアトレードチョコ等がありますが原材料載ってなかったり…
(書いておいてよ~!) 一応リンクしておこう…。
あとお知らせ
2月21日(月)19時から21時半まで、ベジーマンデーの親善大使で、スーパーモデル摩耶さんのセミナーが東京であります。内容は環境、食と農、動物などについてですが、国連大学でも出店されているファーマーズマーケットさんとの対談も行い、有機野菜や果物の販売などもあるそうです。詳細申し込みはコチラ
【地球と一緒にキレイになる!摩耶 × 表参道 Farmer’s Market】
話変わって、動物実験を一切行わないイギリスのコスメブランド「Lilylolo(リリーロロ)」は
動物愛護団体BUAVとPETAのお墨付きだとか
2月12日(土)には★永伊智ー監督 名古屋講演 がWINC AICHI 愛知県産業労働センターであります。
(永伊監督プロフィールはこちら)地元の友人からの情報では、動物実験の事や電磁波
肉や牛乳の害などのお話があるとか。(参考までにブログ記事) う~ん…
行くか迷うなぁ。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:
2月7日(月) 夜9時からはTV「深イイ話」
>社会問題となっている捨て犬や捨て猫に密着したDVD「犬と猫と人間と」。悲惨な現実と、そこにかかわる人たちの感動ストーリーに全員一致の深イイ話
要チェ~ック!!!
(*≧m≦*)
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント