韓国野菜料理の店 カフェ・ルナールへ行ってきた 【追記アリ】
以前Kimiちゃんが 発見し教えてくれた、
八事にある韓国菜食料理のお店に、やっとこさ
行ってきました
野菜料理&韓国茶 カフェ・ルナール
(人様のブログ記事はコチラ)
火曜休み ('13.6/4追記 火曜日から、日・土・祝休み に代わりました) で、8:00~16:00 ランチ11:00-15:30
夜を頼む場合は10人以上の予約が必要だとか
八事駅2番出口を出て、右、に、おり返し…
愛知銀行を通り越して、坂を上がろうとし…
はじめたところにあります
電話で問い合わせた時に
ジャコとかもあるという話だったのですが「対応しますよ
」とのコト。
じゃあスペシャルランチを頼んで
ビーガン対応してもらおう
と、のんびり
構えていったのですが。
「ベジタリアンにも色々種類があると思いますが…」とお店の人。
卵・乳製品も無しで 「ビーガンです
」と伝えると
。
「動物性のもの全て無しで…となると…難しいかもしれません。」と、Σ(゚д゚;) 驚かれ…ると、コチラも驚いてしまうのですが…。
麺も含むスープ物は難しいとの話。
スイーツも全滅だったので。セットは諦めて
石焼チェプチェバと、じゃがいものチヂミを頂きました(サラダ付)。ビーガンが選べるメニューはこれくらい…?
チヂミは、他に青唐辛子や、ネギ、ニラ等の種類がありました
.
石焼はじゅうじゅう熱々を
かき交ぜて頂きます
これは美味しい
チヂミも厚めで美味しゅうございました
最後に対応してもらった
海苔巻き「キンパ」を持ち帰りで購入(
2つ食べた後
)。 あっさり味でした
お店のメニューには お肉が食べれなかったキツネの話
という、
このお店発端の(?)物語が絵本で載っているのですが…
ベジタリアンのお店というよりは、肉のない 野菜料理店の様な…
もう少し、ビーガン対応メニューがフレキシブルに増えると良いな
と、思いました。
店内はめっちゃ可愛かったです ランチの時は家族連れとお子様達が来ていました
また友人達とも来たいと思います( ̄▽ ̄)
場所はこちら→ 名古屋市天白区八事石坂 202 山田ビル1F
駐車場は無いですが
近くにコインPあるそうです。
090-2684-0926
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント