2011年★あけましておめでとうございます!!
ブリーダーの 檻の中で 妊娠させられている 犬も。
ドレイズテストを 受けるのを 待っている ウサギも。
戻ってこない飼い主と 殺処分を 待つ 犬も。
毛皮を 剥ぎ取られるまで 檻の中で 耐えている キツネも。
お腹を すかせて 捕殺されようと している 猪も。
食べる物が なくて 死んでいく 子供も。
生きる意味が 見つからない 子供も。
お肉にもされずに 死んでいく 豚も。
。1つ1つの命が、
苦痛を強いられ 無駄な犠牲にされることなく
幸せでありますように。
今年も、より効率的な活動を模索しながら、友人達との絆を大切にしつつ、命を軽視しない日本でありますように 切磋琢磨しながら
出来る事を続けていきたいと思っています。
(←とりあえず資生堂に出した 年賀状)
去年は3つの目標のうち、2つ(
ベジ漫画と
宣伝部)が達成できました
残り1つは 私の生活面のこと
難関だなぁと思いつつ
大人としてのステップアップの為に
(もういぃ大人ですけどっ…
) 達成したいなぁ
今年の目標はまだ決めてないけど、とりあえず(*≧m≦*) 色々
やるコトやりつつ考えたいと思います
今年はまた友人達と
大きなことを抱えそうな…??
馬鹿正直で、時々(いつも?)子供っぽい私ですが。その分、本音で付き合って下されば幸いです
今年もどうぞよろしく
![]()
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログは、新規ブログ「ベジ漫画Natsumiのビーガン日和」へお引越ししました。2012年11月15日 (木)(2013.12.12)
- 【祝】ブログ開設5周年 最後に「時々シュールな精進日和」を振り返って(2012.11.13)
- 差出人不明の「メルアドかわりました 再登録よろしくね☆」 に返信してはいけません。(2012.11.04)
- 後悔しない生き方とは?死ぬ前に後悔すること5つ(2012.11.04)
コメント
なっちゃん、いつもありがとう。
今年もお幸せに。
うさちゃんがキスしてるって素晴らしいー。
投稿: russia | 2011年1月 1日 (土) 03時04分
あけましておめでとうございます!
目標を立てて、達成する。
実現されているのは素晴らしいね!
なんか尊敬する・・
今年もよろしくです。
投稿: にこりんぼう | 2011年1月 1日 (土) 07時13分
太陽のめぐみ
土のめぐみ
水のめぐみ
卯年のめぐみ
うさぎのように、ホップ、ステップ、ジャンプ!
より一層のご活躍を期待していま~す。
今年も元気が一番!現金二番! よろしくね(^m^)v
投稿: yuka | 2011年1月 1日 (土) 08時00分
>russiaさん


早起きですか、遅起きですか(笑)

あけましておめでとうございます
凄い時間ですね
今年はどこぞでお会い出来たら良いですね
ウサギのモフモフとビックリ感がたまらんです
>にこさん

皆様の元へ届けて下さーいっ!

といったところです


ィエー

今年も美味しいベジ料理を~っ
今年もどうぞよろしくお願いします
実現できない夢があったから、今また別の夢が開花しているんですね
それが良いことか悪いことか、若い時の自分にしてみたら、その時の夢がかなってないのは悪いことですが。
今の自分にとっては、もうこれ以外の何物もない。ここまで来て良かったなぁ
自分にしか出来ないことが分かってきました。にこさんもそんな事されていると思いますわょ
また一年楽しみましょ~
投稿: Natsumi | 2011年1月 2日 (日) 15時45分
>yukaさーん
今年もよろしくお願いします
Yukaさんのブログ楽しみにしています
あけましておめでとうございます
今年も
ジャンプすると疲れるから、亀のごとくジリジリ足で、時々加速
(笑)
そんな感じで持続してゆきたいと思っています
またお会いしましょ~
どうぞ素敵な一年をお過ごし下さい
投稿: Natsumi | 2011年1月 2日 (日) 15時51分
明けましておめでとう☆毛皮反対デモ、こどものコトも一緒に歩きたいって言ってたよ。なんか興味あるみたい^^。行けそうだったら正式にメールで申し込むね。
活動が膨らんでて凄いね

年々ベジィな
新年は無事に(◎´∀`)ノ暖かい気持ちで迎えれたよ
多くのhappy目指して行きましょう☆
投稿: mai | 2011年1月 3日 (月) 20時54分
MAIちゃんあけおめ!
私の携帯にメールくれるでもいいよ
子供もいてくれるのは心強いこと
この上ないわ
おお!本当
流石コトちゃんだ~
よかったね~
あ、amiちゃんから年賀状きてたよ。Jrの顔初めてみた
漁りにいこまいー
明日はよろしく~
投稿: Natsumi | 2011年1月 4日 (火) 11時04分
突然失礼します



初めましてです。
私、ヴィーガンになりつつって感じなんですけどコメントしてもいいでしょうか?
自らはもう動物性は口にしたくないし、買わないし食べないんですけど、付き合いとか頂いた物は感謝しながら食べてます。その辺もどうすればいいのかよく分からなくって、ヴィーガンになりたいのに、なんだか最近とっても悩んでいます
そして最近気付いた事が「ペットのご飯って肉だな…」と思って当たり前なんですけどこれは仕方ない事なんでしょうか…
結構悩んでばかりでしんどい日々を送っています。
その辺の事とか色々教えて頂けると嬉しいです
投稿: みー | 2011年1月 6日 (木) 03時41分
みーさん
初コメありがとうございます
はじめまして
んにゃ~
猫がいっぱい素敵なブログですね。
色々難しいですよね。
食べない事をお伝えして
対応してもらえたら一番ですよね
付き合い上だと
話せそうと思える人にはなるべく
みーさんが
勇気を出して伝える事は、今後のその方の「一般的に売られている食べ物は、全ての人間が食べられる物
」っていう(?)常識を揺るがして、後にその方と出会うベジの方も
お付き合いの面で、助かるのではないかと思います
ペットですが
元来肉食動物は仕方ないのかもと思いつつ
せめて魚…とか(?)

穀物で育ったライオンの話が載っていました。
猫にはタウリンが必要なのだそうですが、今は合成タウリンがるのだそうで、
ビーガンで育てることは可能です
「わたし、菜食と出会う」という本には
以下のサイトもご覧下さい
http://fruit.easy-magic.com/user/index.php?menu_id=36&mode=view_content&news_content_id=278&page=1
ビーガンキャットフードはこちらで購入出来ます
http://www.yousei-no-mori.jp/SHOP/PF-15.html
少しはお役に立てたなら幸いです
投稿: Natsumi | 2011年1月 6日 (木) 14時47分
NATSUMIさん
初コメントなのに色々教えて頂きどうもありがとうございます!








そうですよね。
猫は元々肉食だからやっぱり難しいのかもしれないですよね。
でもおっしゃるように、せめて魚にするとか…ですよね。
後は、ヴィーガンペットフードがあるなんて知らなかったです!
驚きました
穀物で育ったライオンというお話にもびっくりです!
私も読んでみたいものです
にゃんこには、お魚のキャットフードとたまにベジタリアンのご飯をやったりしてみる事にします
そして今日、勇気を出して同居人に告白しました。
かなり悩んでいたので告白と同時に号泣してしまいました…。
彼は私の事は理解してくれましたが、お肉は食べるそうです。
田舎で育ったせいか、鳥が絞められる所とかも見てきたようで、牛もステーキにしか見えないそうで…。
でもそれは仕方のない事で、強要しない事にします
とても為になるサイトも教えて頂いて、すごく嬉しいです!
NATSUMIさん色んな活動されていて素晴らしいと思いました
色々本当にありがとうございましたm(_ _)m
また遊びにこさせて頂きます
投稿: みー | 2011年1月 7日 (金) 03時36分
みーさん

小さくコラムみたいな感じで載ってたんですけどね。
ライオンの話は
はい
エラソーな事言ってて、猫飼ったこと無いんですけど
自ら食生活を変える訳ではないので、にゃんだこれはと思うかもしれませんが

http://item.rakuten.co.jp/hinoki/t081014/
むしゃむしゃ食べていました
猫は信念を持って
少しづつ移行していけるといいですね
あとペット用の草がありますよね
ブログ「にんげんのたべもの」のnaoさん宅のビーガン猫が
>牛もステーキにしか見えないそうで…。

第一歩踏み出しましたね

動物の段階から既に肉に見える人にはなかなか難しいですね
でも告白することで
でも無くても
生きれるってコト知った次には。
ソイミートを使った美味しい料理を食べさせてあげれたらいいですね
肉そっくりのもどき料理もあるコト同居人さんにも知って欲しいかも
お店なら東京の健福(チェンフー)とか、
驚きの濃厚もどきっぷり、味あわせてあげてみて下さい
名古屋の七海精進料理本店とか、
機会があれば
みーさんが元気で輝いているコトが
一番の証拠というか
周囲へ安心感を与える宣伝になると思いますよぅ
またどうぞ~
ハイ
投稿: Natsumi | 2011年1月 7日 (金) 10時09分
わーNATSUMIさん




またまた色々と教えて頂きありがとうございます!
そういや猫は胃の中をすっきりさせる?為に草を食べて吐くらしいのですが、吐かない猫もいるくらいだから…それはひょっとすると食べているのかも!?
でも確かに猫自ら何か信念を持って食べる訳じゃないから、ベジタリアンキャットフードなんかを与えたらにゃんだこれは(笑)と思うかもしれないですね
でもおやつ程度にあげるにはいいのかも
それと、確かに牛がステーキにしか見えないと思う人に理解してもらうのは難しいかもしれません












でもね、この前三軒茶屋のヴィーガンカフェに誘って行って来ましたよ〜
私はベジタリアンバーガーを食べて彼はベジタリアンカレーを注文
ヴィーガンケーキとフェアトレードコーヒーも頂きましたがすごく美味しかったです
ネットでベジタリアンラーメンとかも頼んだりして
色々試していこうと思ってます
この間もオーガニックのお惣菜屋さんでご飯を買ってきてくれたけどちゃんと私の分は野菜のみでした
NATSUMIさんに教えて頂いたレストランも今度誘ってみようと思ってます
そうやって少しずつ分かってもらえたら嬉しいなあ
そして自分が健康で元気ならもっと理解が深まるはずですよね
NATSUMIさんありがとうございました!
投稿: みー | 2011年1月11日 (火) 18時44分