« 大阪 野菜(ベジ)ランチでまったり忘年会へ行ってきた☆ | トップページ | 大阪人権博物館へ行ってきた☆ »

2010年12月10日 (金)

コテコテ大阪観光★

Dsc06369

大阪ベジ会の後、Yukaさんもひろぴさんも残念ながらそろそろ帰らないと…という事で、予定が空いていたマーフィーさんと、大阪の地図と睨めっこした後 コテコテの大阪観光へと繰り出しました。 私が行きたい博物館系は 17時辺りで閉まっていたし 大阪で上映していた不食の時代」も終わっていたし。「通天閣はどうでしょう…?」という、私の提案に付き合ってくれました(笑)

Dsc06279

Dsc06282

Dsc06289

Dsc06294

Dsc06301

展望台料金 600円。ビリケンさんの足がめっちゃ、くぼんでいたのですがあれは皆が触って凹んだのでしょうか…

それにしても ワンダーJAPAN見たまんまだ 一瞬どこから上がるのか分からない構造物。

エレベーターが円柱でしたよ 珍しい

Dsc06336

ぶっ壊し中の 総工費300億円のフェスティバルゲートの夜景 ジェットコースターの線路が途切れてました。

Dsc06350

Dsc06351

Dsc06356

Dsc06359

とっても 肉々しい レトロ&カオスな街並みを歩くと左右からお店の兄ちゃん達の威勢のいい呼び込み

いたる所に ビリケンさんがおりました。

スマートボールに散髪700円のお店。「娯楽場」と書かれたゲームセンターに (テトリスが見えましたョ)、囲碁に将棋場、まさに じゃりン子チエの世界

いや~ 楽しいとあっちゃこっちゃウロウロ

いい時間になり夕飯を食べに行きたかった ベジタブルキッチンバーあじゅさんへ向かうべく 天王寺駅へ。
(あじゅさんへは、地下鉄谷町線の中崎町駅から、商店街のバーケードを歩くとスグ。)

Dsc06392

Dsc06397

Dsc06398

Dsc06400

前から食べたかった わらじカツを頂きました。
サイズ的にわらじでは無くなっていたのですが、厚みが増して、大きさ的には変わっていないとか

前回頂いて最高~に美味しかった、ベジフォンデュのおじや 単品を 少し小さめサイズにして頂き、いただきました

それとグリル野菜の盛り合わせ 珍しい野菜が色々詰まっていました
大阪来てあじゅさんも堪能出来て、大満足です…

あじゅさんは冬限定12月1日より~ベジタリアン鍋「豆乳ペペロンチーノ鍋」コースが登場しています(≧∇≦) これは食べた~い 
ケド、お腹も膨れていたので デザートのベジロールケーキも注文出来ず…残念orz。

また来ま~すマスターッ   マーフィーさん ありがとうございました~

|

« 大阪 野菜(ベジ)ランチでまったり忘年会へ行ってきた☆ | トップページ | 大阪人権博物館へ行ってきた☆ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なっちゃん、ほんまコテコテな大阪の旅でしたね(^O^)
あっしも一生登ることがないと思ってた通天閣、話のネタが出来やしたσ(^◇^;)
ちょっと心残りだったのは、道頓堀のグリコの陸上選手のネオンを見忘れたこと。
通天閣界隈が“じゃりんこチエ”なら、道頓堀界隈は“ミナミの帝王”萬田はんの世界だす!
これは次回の楽しみにとっときますわ。

投稿: マーフィー | 2010年12月12日 (日) 16時58分

マーフィーさーん
楽しかったですねありがとうございました☆
一人だったらあそこまであっちこっち突撃出来なかったかも

>道頓堀のグリコの陸上選手のネオン
おおカーネルサンダース白骨化(?)されてた道頓堀
私も見てみたいです!マイナー博物館めぐりばかりしていて、肝心の名所()をいつも見ていません
ミナミの帝王は読んでませんわ~。
じゃりん子チエなら、何気に全巻あるんですけどね家。
また来年もよろしくお願いしま~す

次はデモかな…?

投稿: Natsumi | 2010年12月13日 (月) 10時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大阪 野菜(ベジ)ランチでまったり忘年会へ行ってきた☆ | トップページ | 大阪人権博物館へ行ってきた☆ »