缶バッチを作ってみた☆
ハッピーナカガワ村の時に、「皆でお揃いのALIVEバッチつけようよ~」と、バッチの製作を
きみちゃんが
めぐみちゃんにお願い
フェルトとかで簡単でも
って話だったのですが、おもちゃ家で
3000円くらいで買える、缶バッチメーカー
(ニューカンバッチグー)を発見した
めぐみちゃん。
ALIVEバッチを利用したイベント後、本体を貸してくれたので休日
遊んでました。
裏側の①の引き出しに、バッチ表面部分のパーツをセットして、ハンドルを ガチャガチャ
ガチャガチャン
表に向けて、②を引き出し バッチ裏面部品をセットして、再び ガチャガチャガチャガチャン
そして②の引き出しを引き出すと… 缶バッチの出来上がり~
ψ(`∇´)ψうおぉぉ~~
感動
楽しィ━━━━━━━━━━━━ッ (≧∀≦)w
とばかりに、ガチャガチャガチャガチャン
ガチャガチャ
ガチャガチャン
と自分が欲しいの作りまくりました
ビーガン君と
(今度ミーティングで皆様に見せますね~
)、
NO FUR バッチと、VEGAN (直径3cm)
うさぎのVEGANはきみちゃんへ NO FUR バッチ一個は毛皮反対デモ帰りの
まゆちゃんへ差し上げました。
ちなみに、バッチの材料費1つの単価は66円くらい。 皆様もお試しあれ~
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント
おぉ~ こうやって作ってたのかー!
VEGANくんバッチほすぃ~~
投稿: aya | 2010年10月14日 (木) 09時13分
ayaちゃん
一個は、めぐみちゃんにあげたんだよ。
コメありがと~
君の分も作っちゃるば~い
東京ベジフードもグッズ販売してるみたい

覗いてくるね~
投稿: Natsumi | 2010年10月15日 (金) 13時37分