« 缶バッチを作ってみた☆ | トップページ | 映画「不食の時代」と「ミツバチの羽音と地球の回転」と、朗報…!! »

2010年10月13日 (水)

ハッピーナカガワ村2010打ち上げ会☆ in ララナチュラル

Dsc05259 ハッピーナカガワ村2010終了後の 11日月曜祝日。

お祭りスタッフの 打ち上げ会が、閉店後でバタバタの花小路に代わって、緑区の ララナチュラルさんで開かれました

この日はめぐみちゃんとrieちゃんと 某所へお出かけしていたので (また時間が出来たらupしま~) その流れで、めぐみちゃんに送って頂き 楽チン到着ララナチュラル。

既に昼過ぎからお腹が空いていたのに、打ち上げ開始は7時すぎ。「お腹すいた~お腹すいた~」と私。

お祭りスタッフを当日お手伝いしていた皆様方と、初めまして~とご挨拶。

私のblogをご存知だった方が「何か、イメージと違いました。へぇ そうなんですね!」と言われ「 どういうイメージだったんですかっ… 言って下さいよ」と (精神年齢だけ幼くてスミマセン)。 でも「ブログが、とても見やすくて。」とお褒めの言葉を頂きました 31・2歳くらいかと思ったら、44歳との事。流石ベジタリアンですね~っ!!?

Dsc05272

Dsc05278

大阪の毛皮反対デモ終了後にかけつけたまゆちゃん

Tシャツも背中のポスターもそのままに、電車で 一人デモ敢行してきてからの到着でした
その想いたるやカッチョイィ~~~

ドリンクはYumaさんのオゴリで ワインが登場。
私はみかんジュースにしておきました。
去年に続きまた雨だったけど、 楽しかったという多くの声を頂いた、ハッピーナカガワ村 皆様の労をねぎらって、乾杯~~~

さぁ! さあ食べるぞーーーーーーーーーっ

Dsc05260

Dsc05261

Dsc05263

Dsc05265

まずはサラダ をもりもり 上に載ってた海草って何だったけ…。

スミマセン今回説明聞いてないので 何が何やら(笑)

カナッペの上に載っているのは、豆のペーストだったかな ライスコロッケは洋風な味です お店の方は、昔フレンチの料理も作られていたそう なるほど

Dsc05267

Dsc05268

Dsc05269

Dsc05271

角切りキノコやサツマイモが入っていた天ぷら これ美味しい!! 汁が美味しかったコンソメ味(?)な具沢山スープ。

辛くないカレーに…。キノコの 何ちゃってミート?

Dsc05273

Dsc05288

Dsc05292

Dsc05293

フランスパンに。 お腹が膨れてきたころ、パスタも続々☆登場 麺が太くてウマ~い(≧∇≦)w

そしてハッピーナカガワでも買った、ポテト (ボヤけてますが)

ホテルで働かれている方が、ホテルのバイキング食に疑問を抱いていて、改善したい想いをぶっちゃけて話してくれて 嬉しく思いましたベジチラシと、ALIVE畜産チラシお渡ししておきました

Dsc05294hayariさんが、『 「野菜偏食」骨折危険3倍』記事の、情報元(英文)を読まないと真相は分からないと、 原文訳そうとして (素晴らしィ~) …orz 半分で挫折。「もう無理。」と、パソ画面を 皆に見せてくれていました。
「半分まで読んでみて、どうだった?」ときみちゃん。
「訳が、分からない」とhayariさん。

やっぱ日本人のデータは日本ベジタリアン協会に集めて頂きたいところですが。どうでしょう~ (ベジフェスでカナダ人のデータ配布していたけど…)

Dsc05295

デザートのビーガンプリンに、追加オーダーした、ソイミルクバニラ(アイス)(これは美味しい…!)。
YumaさんのブログのFAN()が九州から送ってくれた、栗と梨(?)のタルト

そして、名古屋の都心栄に近い菜食店、 和家ami が12月いっぱいで閉店するという∑q|゚Д゚|p 衝撃な話を聞いてしまったのですが…、ニュニックの2号店が後に入るそうです。(;´Д`A ```よかった

菜食カフェを名古屋で開きたいと思っている Hさんは、来年ハッピーナカガワ村主催 期待のホープ…(笑) キャラがとっても面白かったです。
また新たな面々と出会い&交流ができて良かったです

築いたご縁はゆるく大切にしておきながらも、これからの楽しみと活動に繋げていれれば良いですネ
皆様これからもヽ(´▽`*)/よろしくお願いしま~~す

また集う時まで お元気で

|

« 缶バッチを作ってみた☆ | トップページ | 映画「不食の時代」と「ミツバチの羽音と地球の回転」と、朗報…!! »

菜食」カテゴリの記事

コメント

なっちゃん、おはよ~

ララナチュラルさんのご飯おいしいよね!
私もまた行きたいな・・・

>『 「野菜偏食」骨折危険3倍』記事の、情報元(英文)
これってA4サイズ1枚もののやつ?
私読んだよ~
良かったら訳すけど・・・
(違う論文だったらいかんから、原文あったら送って~)

投稿: aya | 2010年10月14日 (木) 09時16分

めちゃおいしそう!!!

行きたかった~!!!!

投稿: めぐみ | 2010年10月14日 (木) 20時51分

ayaちゃん
何~っ そんな英語読めるのか君は、凄いな;何か30頁くらいあるそうだよ?
hayariさんに言っておくね~

昔フレンチをやられてたって言ってたから、そんな感じの菜食なんだね
また行こうね~

投稿: Natsumi | 2010年10月15日 (金) 13時40分

めぐみちゃん
月曜日はありがとうね
エコショップ和さんにも行けて良かったよ。
家具屋のゆり椅子欲しいな~

またララさんでも食べようね
明日はよろしく~(しっかり寝てね)

投稿: Natsumi | 2010年10月15日 (金) 13時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 缶バッチを作ってみた☆ | トップページ | 映画「不食の時代」と「ミツバチの羽音と地球の回転」と、朗報…!! »