第一回 ビーガンアースデイ前日 会場設営
第一回ビーガンアースデイフェスティバル京都前日(5/1)
GWの頭
。凄い事になるだろうな~…と、渋滞に巻き込まれて
体力消耗するのが嫌だったので
一人
文明の利器で
バビューンと到着
朝4時から出発して
現地で仮眠を取ってから来ていた
名古屋ベジ部の第一陣は
既に到着していて、予定より早めのミーティングに参加していました
。
私も軽く説明を受けてから
お手伝いにかかります
テントが業者さんによりどんどん設営されていく中、
大きな岡崎公園が
小さく見えました。
実際に会場内も歩いてみて 「皆様お集まり頂きまして、ありがとうございま~す。」と一人、ブツブツ
明日のリハーサルをしていました(笑) 実際歩いてみると、各ブースまでのストロークが短くて
足元も木の側は根っことかあって、 (゚ー゚; 予定を考え直したり、実感がつかめました。
風が少し強く、空は見事な快晴 全体の地図を見ながら、テントにNoを貼りつけていくものの、風でたなびいて弱冠不安。ここを去るギリギリまで
しっかり補強★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜
メンズの皆様は木に登って、垂れ幕を設置
お昼は行けるメンバーで、岡崎公園近くにあるカイラスレストランへ
行きました。
準備は予定より押して この次の
夕方からの映画上映&講演会の
会場準備へ、ウイングス京都へと
移動を開始しました
つづく
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント