ビジネスホテル来山南館へ泊ってみた。
ベジ協の懇親会へ行った日の夜は ビジネスホテル来山南館 (楽天のサイトはコチラ)に泊まってみました☆
お値段シングル1泊 2200円
道路挟んだ北側にある
ビジネスホテル中央も(
→)、シングル和室が2300円・洋室が2500円とお得だったのですが、毒も食らわば皿までと言いますか( ̄Д ̄;どうせなら
どっちかで失敗(?)するなら、安い方にしちまおうって事で
ここに予約。
翌日ベジィな先輩方から
「よく泊まったねぇ…
」と突っ込まれました。
事前に調べていた時、
治安が悪いのかな~…?と思ったのですが。
一人で夜道を歩く時は10歩歩けば
後ろ振り向くくらい警戒心は強いので
まぁ大丈夫かなと(何だソレ)。
ロビーでは 外国人の方とか、翌日は近辺で
ホームレスの方とか見かけましたが
別段大丈夫でしたョ。
チェックインの際に2200円と、鍵の保証金(?)て事でもう1000円払います(チェックアウトの時
返してくれます)。部屋の鍵と
共同風呂に入る鍵を渡されました。ホウホウ。
別blogで、「独房のようだ」という
表現がありましたが(゚▽゚
入ってみてまさにそんな感じ(和室だから余計
)。以前
超・安い所に泊まった時、ベッドのパイプ(骨組み)がキシキシ背にあたって、眠れなくて結局フトンを(和室にベットが入ってる部屋だったので) 畳にひいて
寝た事があったので、今回は失敗しないように
和室にしておきました。
懇親会で食べ過ぎたのと何かモヤモヤ…話足りなかったのであまり眠れませんでしたが
布団のせいでは無かったと思います
(結局
深夜アニメ見てましたけいおん
の可愛サが分かったヨ
)。
ガウンはパジャマにもなるし、これでフロア歩けます。共同風呂にあったのは
リンスインシャンプーとボディシャンプー。 (あ
部屋の中に傘かけちゃってますが、濡れてない傘ですよ) 安い宿は
耳栓は持ってった方が良いかも。(パタパタ
バタン
と音が聞こえるから)。
翌日チェックアウト後室料10%オフ券を貰いましたΣ(゚д゚;)マジ? フロントの対応は普通に良うございました
最近のコメント