岐阜の mb cafe でランチ☆
岐阜駅に集合し学校飼育動物のシンポジウムへ行く前
お昼に
オーガニックmb(エムビー)カフェへと行ってきました
去年リス村行く時、利用したから2回目じゃ~ん
(まだ行ってない岐阜店いっぱいあるのに
)と思いつつ。
予約で確保されていたのも去年と同じ席。
6名で入ると、このお店一番大きい席で4人分だから、椅子を移動させて
テーブルの端に一人が座り
(しかし
トイレへの道を塞ぐ形になる
)私がちょっと遠くから斜めって、着席~
「え
ゆるベジて何…
」と
メニューにビビる。厳格ビーガンなpaちゃん
。(
スイーツを付けたらって話みたいです)
私は一人パンのランチにしました
汁物は食後には飲まないので
まずスープを食前に頂いたのですが
「ああ、しまったパンを付ければよかったのかとも思ったり
」
Moeちゃんが大盛りの
ベジカレーを頼んだので
ちょっと頂いてました。
カレートロトロパンはウマウマ
6人中、4名がすでに「アバター」を見たそうで
脱線した時、その話になりました。
う~ん r( ̄ω ̄;) 流行りに乗っかるのは好きでは無いのですが、「TVでCM流れるじゃん? あれ全く別物。」という皆。
そこまで興味惹かれない設定だと、TVで見ればいいや~ と思うのですが、今回は大画面で無くなる他に
3Dでは無くなるからな~…
やっぱり行っておこうかなとも思ったり。 まぁ、アカデミーとったらまた
拡大上映されるだろうケド。
そしてどちらかと言うと健康の為で、
お肉を食べる人に対して
ベジになって
とは言わないのに。
「植物だって生きている事に関してはどう思うの?ベジタリアンの人に会ったら
一度聞いてみたかったんだよね。」と、初対面で言われた話とか(ああ、お約束…
)。
動物の為であって
自分が不健康になっても構わない
ビーガンなのに、「健康の為…?」とか言われたり。
皆それぞれ的外れな事を言われるって話や
日本でマイノリティは叩かれるって話やら…ベジ談義に花咲かせてました。(ちなみに、私は
健康と、環境と、動物の為です
)
岡崎市の風力発電建設反対の署名に ご協力頂き(書いてくれた皆様ありがと~
ございました
)この日の夕方
発起人に向けて投函しました。
食後ワッフルは誰も頂かず
(私も最近
スイーツに関しては、手を出さなくなってきました。)
この後 paちゃんに乗せて頂き、格好いい~★noaちゃんの原付(…
)の先導で
、講演会の会場へと向かいました
| 固定リンク
「 菜食」カテゴリの記事
- 京都ベジフェス10周年の前日★11月24日(土)は京都でベジタリアンパレード!!(2012.11.09)
- 矢場町の RiR (リル) organic+greens へ行ってきた★(2012.11.06)
- バロー「Vセレクト」の、こんにゃくと、やわらか揚げの原材料は、どこ産なのか聞いてみた。(2012.11.07)
- おすすめベジタリアンレストラン@大阪 Osaka Vegetarian Restaurant 【'13.8更新】(2012.11.01)
- 【ご報告】 三重の迷い豚さん、大内山動物園へ移動しました。(2012.10.26)
コメント