« 愛にあふれた「アミ 小さな宇宙人」を読む | トップページ | 名古屋 栄に東海地区最大級のユニクロOPEN »
「未来の食卓」がいよいよ、今週末から今池にある名古屋シネマテークで上映されいます
10/24(土) ~30(金) 12:10 14:15 18:25
10/31(土) ~11/13(金) 10:30
朝日新聞夕刊より⇒
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+
ちなみに来月11/7(土)~11/20(金) には、「犬と猫と人間と」が上映されます(さすがシネマテークさん…)
これも観に行きたいと思います
そして願わくば「The Cove」の上映も…
いつかお願いしたいところ(笑)
2009年10月21日 (水) 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
未来の食卓観たい! あたしも今週末、環境映画祭のチケットがあたったので、映画みまくるよー! The Cove良いらしいね。こっちの人たちが絶賛してたよ。今知り合いがジャクリーン・フェニックスがナレーションしてる「Earthlings」の上映を計画してて、ポスター貼ったりして手伝ってます。でも私はこういう系は絶対観れないです・・。立ち直れない。なっちゃんこのドキュメンタリー観たことある?
投稿: きみこ | 2009年10月22日 (木) 13時27分
あ!これ観たいんです! 「犬と猫と人間と」も同じ劇場でやるので両方見たい! 今調べたらガ━━(;゚Д゚)━━ン!!未来の食卓いっぱいやってたからまだ大丈夫と思ってたのに…もうすぐ終わりそうだ…しまった…
投稿: chill | 2009年10月22日 (木) 16時56分
きみちゃん オウ行ってらっしゃ~い楽しんで来てね 英語で見れるってのが格好いいね(笑) 「The Cove」ね、なんかネットでは日本擁護の方が、強い感じだけど。 (そりゃ自国が責められた気になればそう思うのかもだけど。イルカが可愛いか、食べるかって討論以前に、ベジでも生きれるって基本的な知識が欠けてるよね日本人。) 映像的にはまだ分からないけど、予告で見るかぎり、撮影の苦労は絶賛ものだろうね。 朝日新聞が、イルカ漁がやりにくくなって減ってきたって書いてたよ。 (漁でとる収入より、船を出してイルカを見れる観光の方が 収入が良いって方針転換した場所を紹介してたり) それはとてもありがたくて、撮影者ならびに監督に感謝だね
「Earthlings」検索してみたよ~見たことないし、聞いたことなかった。 痛いシーンあるのかな…。何か見たやつは、「アース」的に穏やかなのだった。 他の検索先で観たのは、イルカとか、調教されてる可哀想な象さん達だったけど お手伝いしてるんだね頑張って~
投稿: Natsumi | 2009年10月22日 (木) 23時08分
chillさん わあぁΣ(゚□゚(゚□゚*)ダッシュだダーッシュ それか名古屋までいらっしゃいますか(笑) うかうかしてると終わっちゃうのが、映画(館)の悲しいところですね。 (まぁだから見る価値あるのか)
投稿: Natsumi | 2009年10月22日 (木) 23時11分
未来の食卓、めっちゃみたいと思ってた!!
でも行けるか微妙だ・・・。 31日から10:30のみなんだねぇ。。
投稿: yukarin | 2009年10月22日 (木) 23時14分
おおYUKARIN!コメサンクス うん、早いうちに行けるといいよね~ 私は平日の帰りに行ってくるよ~
またそのうち、ヨガ話でも聞かせてね
投稿: Natsumi | 2009年10月22日 (木) 23時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
未来の食卓観たい!
あたしも今週末、環境映画祭のチケットがあたったので、映画みまくるよー!
The Cove良いらしいね。こっちの人たちが絶賛してたよ。今知り合いがジャクリーン・フェニックスがナレーションしてる「Earthlings」の上映を計画してて、ポスター貼ったりして手伝ってます。でも私はこういう系は絶対観れないです・・。立ち直れない。なっちゃんこのドキュメンタリー観たことある?
投稿: きみこ | 2009年10月22日 (木) 13時27分
あ!これ観たいんです!
「犬と猫と人間と」も同じ劇場でやるので両方見たい!
今調べたらガ━━(;゚Д゚)━━ン!!未来の食卓いっぱいやってたからまだ大丈夫と思ってたのに…もうすぐ終わりそうだ…しまった…
投稿: chill | 2009年10月22日 (木) 16時56分
きみちゃん
行ってらっしゃ~い
楽しんで来てね
英語で見れるってのが格好いいね(笑)
日本擁護の方が、強い感じだけど。
そう思うのかもだけど。イルカが可愛いか、食べるかって討論以前に、ベジでも生きれるって
基本的な知識が欠けてるよね日本人。)
映像的にはまだ分からないけど、予告で見るかぎり、撮影の苦労は絶賛ものだろうね。
朝日新聞が、イルカ漁がやりにくくなって
減ってきたって書いてたよ。
方針転換した場所を紹介してたり
)

オウ
「The Cove」ね、なんかネットでは
(そりゃ自国が責められた気になれば
(漁でとる収入より、船を出してイルカを見れる観光の方が
収入が良いって
それはとてもありがたくて、撮影者ならびに監督に感謝だね
「Earthlings」検索してみたよ~
見たことないし、聞いたことなかった。
とか、調教されてる可哀想な象さん達だったけど
頑張って~

痛いシーンあるのかな…。何か見たやつは、「アース」的に穏やかなのだった。
他の検索先で観たのは、イルカ
お手伝いしてるんだね
投稿: Natsumi | 2009年10月22日 (木) 23時08分
chillさん


見る価値あるのか)
わあぁΣ(゚□゚(゚□゚*)ダッシュだダーッシュ
それか名古屋までいらっしゃいますか(笑)
うかうかしてると終わっちゃうのが、映画(館)の悲しいところですね。
(まぁだから
投稿: Natsumi | 2009年10月22日 (木) 23時11分
未来の食卓、めっちゃみたいと思ってた!!
でも行けるか微妙だ・・・。
31日から10:30のみなんだねぇ。。
投稿: yukarin | 2009年10月22日 (木) 23時14分
おお
YUKARIN!コメサンクス


うん、早いうちに行けるといいよね~
私は平日の帰りに行ってくるよ~
またそのうち、ヨガ話でも聞かせてね

投稿: Natsumi | 2009年10月22日 (木) 23時31分