当選しました☆(ソースが)
今年夏
広島に行った時、手に取った観光パンフのアンケートを
記入して
現地で出しておいたら、先週
「ご当選おめでとうございます」とソース3本が届きました
。
ちなみに i ひろしま っていう観光パンフだったんですけど(一応宣伝しておいてあげよう
)
普通のお好みソースと、辛いお好みソースと、焼きそばソース。野菜と果物が主で肉エキスは入ってませんでした
良かった
。
そういえば街頭でかむかむレモンの試供品を渡されたら、牛エキスが入ってて人にあげました。わ~ん
レモンと牛をくっつけるな~
熱を加えると食品酵素が壊れるので
なるべく野菜は生。焼きそばは精製してある白い麺ではなくて、蕎麦を使ってまさに 焼き蕎麦。でも焼かないので、茹で蕎麦
(茹でた後で焼いても良かったんだけど、面倒くさ…)
繊細な薄味の蕎麦に対して、ちょっと酸味が強すぎるたかなソースは 次はお好み焼き焼こうと思いま~す
つなぎは卵ではなく
トロロです
仕事納めの日、職場の冷蔵庫を空にしてコンセント抜いてきました(笑)来年は夏だけ…
使うかな。他にも空気清浄機やら色々独断で
抜きまくってきました
省エネ省エネ~
。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログは、新規ブログ「ベジ漫画Natsumiのビーガン日和」へお引越ししました。2012年11月15日 (木)(2013.12.12)
- 【祝】ブログ開設5周年 最後に「時々シュールな精進日和」を振り返って(2012.11.13)
- 差出人不明の「メルアドかわりました 再登録よろしくね☆」 に返信してはいけません。(2012.11.04)
- 後悔しない生き方とは?死ぬ前に後悔すること5つ(2012.11.04)
- これから京都ベジフェス前夜祭★(´∀`)(2012.09.29)
コメント
ソース、肉エキス入ってなくて良かったですねぇ。
お好み焼きのつなぎにとろろって参考になりました。
投稿: hayari | 2008年12月28日 (日) 22時55分
お好み焼き結構作りますよ
ホットケーキも、卵なしで豆乳で作ります。
ああ!何か簡単なモノばかり書いてる…
投稿: Natsumi | 2008年12月28日 (日) 23時17分