日々徒然
昨日5月11日までパルコで開催しているガンプラEXPOin名古屋(無料)に行ったんですが
写真を撮る
どころではありませんでした
も、ものすごい人だかりで GWに入ったからか
久屋大通り公園で中京TV主催のイベント「チュウキョ~くんアイランド」もやってたせいか
オタクに家族連れにカップルetc…。
Zガンダムのシナリオやガンプラが年代順に展示され、最後は名シーンを再現したジオラマ。一向に前に進まない人の群れの中
適当に後ろから覘いて終了。
出口前は限定モデル他 を売るガンプラ売店
嬉々として数個の箱を両手に抱え外に特設されたレジで買う男達の群れ。久しぶりにオタクの熱気を感じました
1982年の初期のボールが懐かしかったり(兄貴のね)、BB戦士三国伝 風雲豪傑編ってののササビィが522円と安(っ!)いし、何気に欲しくなりましたがやめておきました
次回パルコギャラリーは 蜷川実花の写真展、「蜷川妄想劇場」
楽しみです
あと松坂屋美術館ではスタジオジブリ背景美術の第一人者男鹿和雄氏の「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」を5月1日~20日まで開催。
割引券使っても700円ですよ
高いのはそれでも人入るって分かってるからでしょうね。
5月24日25日は久屋大通り公園で
今年もタイフェスティバルです
去年はたこ焼き機で作るカノンクロックっていうココナッツミルクを使った甘いお菓子が私のハート
もとい胃袋を掴みました
また是非食べたいところ
(以下
どうでもいいTV話)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント